![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/64/ce5508e359dfabbf0f3d0b8c63dd9f14.jpg)
コスモスの季節も終わり、やがて雪の季節になります。我が家の軒下にも、ちらほら雪虫が飛び始めました。雪虫が飛び始めると1~2週間後には初雪が降るといわれています。
本州では、今がコスモスの最盛期でしょうか、色々なサイトにコスモスの画像が取り上げられております。コスモスはどこにでも咲いておりますが、私の住んでいる小樽近郊では、滝川市の丸加高原が有名です。
私自身は勤務時代に、関東以北ですが、20回近い転勤をしました。各地で色んな花に出会いましたが、コスモスというと、すぐに立川市の昭和記念公園を思い出します。丘陵地帯一面に咲き誇るコスモスは、日本有数ではないかと内心思っております。
というわけで、今回は昭和記念公園のコスモスを紹介いたします。下の画像は、コスモス畑で、コスモスを描いている女性を撮りました。帽子がコスモス色で、とても周囲にマッチしていると思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a6/c2668d1018e8465ae4118dcbddf67603.jpg)
次の画像は、コスモスの花も終わりに近い時期の、小雨の降っている日に行って撮って見ました。雨粒が茎に数珠繋ぎとなって、とても面白い画像になったかなと思っております。右の画像は、下から撮って見ましたが、あいにく空が曇り空で、いま一つ冴えがありません。そこで露出をオーバー目にセットして、撮って見ました。コスモスの花びらに透明感が出たかなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c1/dacdb94ce5b4abd28eda1d5628e32aaa.jpg)
なお、ここまでの画像はいずれもCANON EOS55で、ネガフィルムで撮影したものです(H12.10及びH13.10撮影)。次の二枚の画像は、CANON EOS7で、ポジフィルム(コニカシンビSRA100)を使い、対角魚眼レンズSIGMA15mmでデフォルメしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/52/b094b262c9dc25b8fb2fbce5b78fb470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/63/30682475e2f5377292e5c3f48f13aab9.jpg)
二枚共に、同じ日に撮影しておりますが、秋空特有の羊雲がいいアクセントになったと思っております。なお上段の類似カットが、もと勤務先の「調査月報」の広告に使われました。
本州では、今がコスモスの最盛期でしょうか、色々なサイトにコスモスの画像が取り上げられております。コスモスはどこにでも咲いておりますが、私の住んでいる小樽近郊では、滝川市の丸加高原が有名です。
私自身は勤務時代に、関東以北ですが、20回近い転勤をしました。各地で色んな花に出会いましたが、コスモスというと、すぐに立川市の昭和記念公園を思い出します。丘陵地帯一面に咲き誇るコスモスは、日本有数ではないかと内心思っております。
というわけで、今回は昭和記念公園のコスモスを紹介いたします。下の画像は、コスモス畑で、コスモスを描いている女性を撮りました。帽子がコスモス色で、とても周囲にマッチしていると思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a6/c2668d1018e8465ae4118dcbddf67603.jpg)
次の画像は、コスモスの花も終わりに近い時期の、小雨の降っている日に行って撮って見ました。雨粒が茎に数珠繋ぎとなって、とても面白い画像になったかなと思っております。右の画像は、下から撮って見ましたが、あいにく空が曇り空で、いま一つ冴えがありません。そこで露出をオーバー目にセットして、撮って見ました。コスモスの花びらに透明感が出たかなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/38/952f2ce93c36659323c7153ee798d9be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c1/dacdb94ce5b4abd28eda1d5628e32aaa.jpg)
なお、ここまでの画像はいずれもCANON EOS55で、ネガフィルムで撮影したものです(H12.10及びH13.10撮影)。次の二枚の画像は、CANON EOS7で、ポジフィルム(コニカシンビSRA100)を使い、対角魚眼レンズSIGMA15mmでデフォルメしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/52/b094b262c9dc25b8fb2fbce5b78fb470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/63/30682475e2f5377292e5c3f48f13aab9.jpg)
二枚共に、同じ日に撮影しておりますが、秋空特有の羊雲がいいアクセントになったと思っております。なお上段の類似カットが、もと勤務先の「調査月報」の広告に使われました。
毎日とても寒いです。
コスモスはどうして皆に好かれるのかなぁ
と思います。わたしも大好きです。
でも子供のころは コスモスのことを
あまり好きだと思っていませんでした。
コスモスは きれいでかわいくて、いばっていなくて
でも すてきじゃない!感じかなぁ (^^ゞ
道東は冷え込みがきついようですね、TVの天気予報で見ました。
素敵な童話と絵を待っていますよ。