デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

モクズガニ

2016年11月04日 | OLYMPUS
まず初めに私のブログの訪問者が、のべ50000人を超えました。これもひとえに日頃ご訪問頂ける皆様のおかげと感謝しております。ありがとうございました。これからもつたない写真ですがよろしくお願い致します。

今日は先日行った府中郷土の森で撮ったカニ?の写真。それは多摩川に住む魚たちのコーナーにおりました。私も子供の頃には多摩川ではありませんが、多摩丘陵の清流でサワガニを取った記憶はあります。でも多摩川にこんなカニがいるのは見たことはありません。

それはモクズガニといって上海蟹の仲間だそうです。たしかに脚部や腹部はおいしそうに見えますが、ただハサミに生えた藻の様なものは他のカニでは見ないものです。









E-M5に単焦点20mmでできるだけ寄って撮ったので全体にピントが合わずすみません。撮っているうちにポケモンのクラブを思い出しちゃうのはポケモンGOのやりすぎですかね。

他にもこんな魚がいました。ちなみに水槽の向こうはレストランです。


OLYMPUS E-M5