デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

還暦

2021年06月30日 | RICOH
本日6月30日は私の誕生日、しかも記念すべき?60回目。実際は数時間ほど前に迎えたばかりなんですが、今日は事前に催して頂いたお祝いの写真。自己満足的なブログですがお付き合いくださいね。

まずは先週娘が帰って来たときに家族で祝ってもらった写真から。もちろんこんなご時世なので、どこぞで祝いの席というわけにもいかず、家で慎ましやかに祝ってもらいました。

好物の生姜焼きと



豚汁 なにより嬉しい



その日ばかりは揚げ物も解禁





そしてケーキ
こんなろうそくがあるんですね
チョコで還暦って書くの難しそう



記念にもらったのがココマイスター
ナポレオンカーフの小銭入



カードも入るので
免許証、PASMOも入れちゃおう
使い勝手もよさそうだ



面白いのは弟たちから送られてきた赤いちゃんちゃんこならぬ、赤い還暦ユニフォーム。もちろん背番号は60、チーム名はKANREKI、背中に自分の名前も入れてある。袖には祝いの国旗か、侍ジャパンのような日の丸が、ちゃんちゃんこは抵抗あるけどこれなら着れそうだ。これじゃあ広島の応援しかできそうもないけど、最近はこんなのも売ってるんですね。





還暦につきものなのが定年退職、もちろん雇用延長でまだ仕事は続けるけど、再雇用先は変わるので、現職場には最終出社となりました。恒例の挨拶をして花束を頂き、温かく送り出して頂きました。コロナ禍のせいで送別会してもらえないことだけがちょっと残念。





社内では周知されているのですが、お世話になった近隣のお店には挨拶に行かねばなりません。最終日は馴染みの深い定食屋さんで昼飯を食べて、いつもの煙草屋さんにも顔出して、いちから説明して挨拶して。社交事例だとしても「えっ見えないね」とか「さみしくなるね」などと言ってくれる言葉がまた嬉しい。

昔の夢は定年退職したら芭蕉のように家売っぱらって、広めの軽自動車でも買って、農協か郵便局で年金受取にして、全国放浪の旅と思っていたのですが、現実はそううまくはいきません。まだ年金ももらえないしね。まあ夢は先延ばしということで、とりあえず節目の報告となりました。





横濱家

2021年06月29日 | OLYMPUS
今日はまたブログネタに困ったときのラーメンネタ、神奈川県中心に展開する「横濱家」です。名前からして家系なのですが、他の家系とは一味違う自称究極ラーメンだそうです。



店頭の自販機 安っ



えっ安いうえに持ちこみ可?
戻って買っちゃいました



最近のラーメン屋さんは
どこも語りたがる



買ったのはペプシの500ml
緊急事態宣言中だったのでビールは無し



ここのいいところは搾菜が食べ放題
自家製のラー油をかけて
ビールが無いのが恨めしい



辛味噌と大蒜と



ラーメン到着



具は家系らしく海苔とホウレンソウ
メンマも入ってる



チャーシューと煮タマゴも標準装備



追加で白髪葱とシンシンと



煮卵には肉みそを



チャーシューには辛味噌を



遅れて餃子到着



ますますビールが欲しい



気がつくと搾菜は空っぽ
また全部食べちゃいました






赤信号のたびに

2021年06月28日 | OLYMPUS
今日は羽田空港からの帰り道。飛行機もたくさん撮ったし、そろそろ夕方の渋滞も緩和した頃だろうと、駐車場を出たのが18時半過ぎ。でも帰りの車中はひとりで退屈、しかも夏至のため日没は19時、日もまだ残る。助手席に転がしてあるカメラについ手が伸びて、夕焼けもきれいだし、赤信号で停止中なら1,2枚はいいだろう。

まだ空港内 



時刻は18時40分



ここは東京五輪に合わせて、昨年できたばかりの天空橋、羽田イノベーションシティ。コロナがなければ海外のお客さんで賑わっていただろうに・・・。



ここで空港とおさらば



蒲田手前 京急をズームで



蒲田のボウリング場



時刻は18時50分



環八はスムーズでほぼ停車無
ガス橋の上から



時刻は19時10分
ようやく日没か



多摩川の土手沿いを帰りました



茜雲をズームで撮っていたら



トラックが左折してきました



19時20分 まだ明るい



二子玉の手前で小渋滞
東急が橋を通過



そろそろ暗くなったので
おしまいにします




そのとき娘から神戸の家に着いたとのLINEが、なに俺がまだ帰路半分ぐらいなのに、もう着いたのか。見送った方が遅いとは、恐るべし飛行機の速さ。



滑空

2021年06月27日 | OLYMPUS
昨日の続き、羽田空港展望デッキからの写真です。今日は飛んでいる飛行機を撮ってみました。合焦の速さ、機体の露出を考えれば、ちゃんと三脚立てて一眼レフでというのが望ましいのですが、展望デッキには高い位置まで横網が張ってあり、網からレンズを繰り出してはいけないと書いてあります。仮に繰り出しても今度は角度調整ができなくなって、同じ高さの写真しか撮れません。そういう点では望遠コンデジの方が自由度は高いのですが、やはり画質が・・・。

まずは離陸機、飛び立つ方は速度も速く画面内に捉えることさえ難しい。ピント合わせているうちにあっという間に空の彼方へ飛び去ります。



ズーム倍率を上げると
なかなかピントが合いません



ようやくピントが合ったと思ったときには露出は空に引かれ、機体は機影に。でももう指は離したくない。まあこれはこれでいいんですけど。



もっと低い位置で
地上の背景を利用したり



夕日のおかげで少しまとも
車輪は出たままだけど



その点少し楽なのは着陸機。上空を旋回後、既にエンジンは停止して、機体は滑空状態。左右にボディを揺らしながら、ゆっくりゆっくり近づいてきます。





シャッターチャンスも何度もあって



精一杯先端にピントを合わせます



このくらいが望遠コンデジの限界かな





夏至の空港

2021年06月26日 | OLYMPUS
今日は法事で帰京していた娘を空港まで送っていったときの写真。羽田空港の駐車場は30分150円と格安なので、いつも娘を見送った後、2時間くらいは撮影タイム。夕刻便なのでまた羽田の夕景を撮ろうかな。今回は少し飛行機を大きめに撮りたいから、持っていったカメラは5軸手振れ防止の望遠、オリンパスSH-1です。

緊急事態宣言明けの空港は
少しだけ賑やかさを取り戻し



夕景を期待して展望デッキに出たのですがその日はちょうど夏至、もう17時40分を過ぎているのに、まだこんなに日は高く。ちょっと想定外でした。





川崎のコンビナートに火がのぼり
まるで聖火のように燃え続け



未だ青空が残ってる



失礼して操縦席を望遠で
パイロットもちゃんとマスクしてる



きらきらと輝く空港なんて
あまり見たことがなくて



望遠で離陸機を追ってみました





これは西向きの便



コンビナートの方へ旋回



西の空に消えていく



18時を過ぎて少し日は傾いて



続きはまた明日




格子窓

2021年06月25日 | RICOH
今日は先日法事で行ったお寺の写真。少し早く着いた私は本堂隣の和室に通されました。他の親族は皆座って待っていたのですが、正座の苦手な私はGRを片手にウロチョロ。落着きのない奴だと思われていたかも知れませんが、そんなことはお構いなし。

雨のそぼ降るお寺



立派な古木が 桜かな



今は紫陽花が見頃



床の間はモノクロで



通された和室の造りは懐かしい昭和の風情、畳の部屋を囲うように障子で区切られた板の間の廊下、そしてその外側にはガラス張りの格子窓・・・。





格子窓ならモノクロでしょ







カラーに戻して窓辺の風景を





夏の訪れを告げる



風鈴が二鈴



池のある庭





あれっなにやら見慣れぬ亀が大量に



聞けば南方系の亀だそうで
カメラを向けたら一斉に池にダイヴ







中華そば JAC

2021年06月24日 | RICOH
今日は先週惜しまれつつも閉店してしまった高円寺のラーメン店の話。店の名は「中華そばJAC」、都内では珍しい徳島ラーメンのお店です。しかし私は徳島ラーメンなるものは食したことがなく、この店の存在も知りませんでした。ラーメン好きの同僚に誘われて、しかももうすぐ閉店してしまうというキラーワードに、一度行ってみようかという気になりました。

環七沿い、気を付けていないと
通り過ぎてしまいそうなところ



看板もこれだけ 屋号も書いていない



ポスターが目印 店内は満員



店内も殺風景 飾り気0



メニューも至ってシンプル
中華そばとJACだけ



カウンターにはメンマとネギ



JACの到着
生卵はやめて煮卵にしました



具はメンマ、モヤシ、ネギ



麺はストレート麺 縮れなし



いちばんの特徴は
このチャーシュー代わりのバラ肉



しっかり味が染みていて
煮卵割って絡めれば



ごはん何杯でもいけそうです



ラーメンも美味しかったのですが、ラーメンにのせておくのが惜しいほどの美味しいバラ肉。この肉の定食があれば毎日通いたいくらいです。閉店してしまうとは残念。しかも閉店の理由がコロナとかではなく、このビルの老朽化。どこかに移転してくれないかな、建て直したら戻ってくるのかな。






 

辰巳埠頭

2021年06月23日 | 海辺 港
辰巳緑道公園を抜けて、有楽町線辰巳駅から帰ろうとしたのですが、ふと海が見たくなり、駅と反対方向に埠頭を目指して歩き出しました。

駅に向かうには真っすぐだけど



左に折れるとそこは太い道路と



倉庫が並ぶ物流の街



埠頭を渡る風は強く



変に飾らない
実務優先の埠頭



昔木材、今コンクリート柱が積まれ



新木場方面に続く



若洲方面にはゲートブリッジが見える



デジタルズームで
あれっ離陸したばかりの飛行機だ



縦で飛行機を入れたら
カモメも飛んできた



ズームが物足りなくて
SH-1に持ち換えて



外海には巨大な船も



若洲の風力発電施設



けたたましく飛沫をあげて



向かってくるのはタグボート



港湾局監視船も続く



東京湾らしい景色に
満足して帰路に着きました




東京辰巳国際水泳場

2021年06月22日 | 都内散策
夢の島西岸から曙運河を挟んでなにやら建設中の競技場が、ズームしてみると、それは東京辰巳国際水泳場、東京オリンピック水球の競技場です。ついでに見に行こうじゃないの。



ベイエリアの難点は運河を歩いて渡れるところが限られていること。目の前に見えても遠回りしないと行かれない。ここも少し海よりの橋を渡らなければなりません。あまりついでで行けるところじゃなかった。



船が迫ってくると撮りたくなる
デジタルズームで



これが曙水門



頭上には京葉線が弧を描き
音すれど姿無し



辰巳の森緑道を抜けて



到着 やはり工事中



正門側にまわってみましたが



やはり立入禁止



諦めて花を愛でながら





桜並木を西に進みました





この空とこの海と

2021年06月21日 | 公園
夢の島の続き、まずは下の写真をご覧ください。部分的に切り取ったとはいえ、まるで大草原と地平線のようですよね。ここも夢の島。



広角で撮るとなおさら



実はアーチェリー会場の



すぐそばです



そしてこの海



まるで葉山か



江の島か



カモメ橋の上から



見えるところはほとんどが埋立地



これだけ大量のゴミを出したのも人間なら、ここまで緑の島にしたのも人間。江東区の面積は昭和の初めと比べると約2倍になったそうです。

そしてこの標語のもとに



競技場も多数造られて



ヤマモモが自生する島になりました



曙運河の向こうは辰巳の森
京葉線が走り抜けます



明日は辰巳の森に向かいます