デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

ノスタルジックトワイライト

2024年11月16日 | 都内散策
娘が撮った日本橋の写真、ネオノスタルジーというフィルターは、日中より夕方、とくに日没直後、マジックアワーにその力を発揮するようです。歩みは日本橋をあとにして、高島屋の方に向かいました。

陽が落ちる前よりも





陽が落ちてからの方が断然いい





大きな絵の前に立っているようですね



そして絵の中に入っていく





マジックアワーの空も美しく





街を黄金色に染めていく





このフィルター、なかなかいいですね。新しいオリンパスのカメラ買おうかな。バージョンアップで追加してくれると嬉しいんですけど、オリンパスさん。





麒麟

2024年11月15日 | 都内散策
娘がノスタルジックなフィルターを掛けて、銀座、有楽町には目もくれず、呉服橋方面に歩いたのには理由がありました。そう、ご推察通り目指すは五街道の基点、日本橋。そうか、昼にはねだ日本橋でレプリカを見て、夕方には本物の日本橋を見に来たというわけか。

袂の植草を過ぎると



日本橋は眼の前



橋の由来をみているうちに



日本橋に灯が入る



獅子が前足で踏むのは
東京都のマーク



橋中央部に差し掛かると



黄金に輝く





翼のある麒麟







シンメトリーな構図が美しい
首都高があるうちの景色





麒麟は平和の象徴
阿吽は始点と終点



ライトアップが美しい
夕刻の日本橋でした





ネオノスタルジー

2024年11月14日 | 都内散策
昨日のラスト2枚の写真から、お気づきの方もいらっしゃるかも知れませんが、なにやらフィルターが掛かってる。娘のカメラはオリンパスのPEN、急ぎオリンパスのホームページで調べるとそのフィルターは「ネオノスタルジー」。私の持ってる旧いオリンパス機には入ってない新しいフィルターでした。そのホームページによると「ノスタルジックな雰囲気を残しつつ現代風に仕上げる」と抽象的な解説、おそらくフィルムカメラで撮ったような効果が出るようで、フィルム好きの娘が使いそうなフィルターでした。

丸の内一丁目交差点付近









常盤橋タワー



呉服橋交差点付近









八重洲一丁目交差点付近







現在の東京がちょっとレトロにみえますね





ラーメン、ポケモン、デモ、警官

2024年11月13日 | 都内散策
その日の娘はよほど時間を持て余したのか、次の写真はいきなり東京駅。しかもちょうど昼時だったからか、大丸や駅舎の写真とかではなくラーメンからでした。今日のタイトルは、ちょっと古いけど狩野英孝風のテイストで読んでいただけたら・・・。

東京駅グランスタ
NIPPON RAMEN 凛 TOKYO



おしゃれな内装と



おしゃれなトレイ



一杯1530円の醤油ラーメン味玉付き
美味しそうですがちと高い



次はポケモンストア東京駅



限定商品 駅長ピカチュウ



他の名前はわかりません



この写真は日本橋高島屋トウキョーDX
ポケモンセンターはしごしてるのか



地上に出ると有楽町のガード下
ちょうど新幹線が通過



そこにはバリケードと警官数名



青バスが2台 事件か事故か!



その日はデモ行進があったみたい



その交通整理に出動 ご苦労様です



消えた商店街

2024年08月05日 | 都内散策
いつも乗っている京王線、電車は明大前の駅に差し掛かる。すると急に視界が開け青空が見える、たしか線路際まで雑居ビルがひしめいていたはずなのに。昔はよく飲みに行った街なので気になって途中下車してしまいました。

改札を出たところは



あまり変わっていませんが



ガード下から青空が見える



ガードをくぐって驚いた
あれだけあった店が一件だけとは



これは京王線の複々線化
用地取得の途中とのこと



商店街の貼紙だけ残り



街灯に在りし日の面影が



昔飲み食いした商店街が
すっぽり消えてしまいました



老朽化したビルは全てなく
その跡地には草が生い茂る



1本裏の通りへ
今度はここが駅前になるのか



現在のホームは遥か遠く



駅に向かう道にも何もない
右に美味しいイタリアン
左に美味しいラーメン屋があったのに



井の頭線を渡る橋はまだありました
角の中華は無くなっちゃたけど



井の頭線の西側はまっさらに
東側はどうするんだろう



完成は2030年だそうです
その頃私は電車に乗ってるのでしょうか


展望回廊

2024年07月08日 | 都内散策
アナザンスター様、コメントありがとうございます。そうですか、高所恐怖症ですか。私はそうでもなくて、なんとかと煙は高いところに登りたがる方でして。意地悪じゃないけど、今日はさらに100m上、展望回廊の写真です。

展望回廊へのエレベーター
天井が吹抜けで



未知との遭遇の
円盤に吸い込まれるよう



450m到着



強度の関係からか
窓のさんが多くなる



見下ろすと先程までいた
展望デッキが



回廊は棒に絡みつく蛇のよう
切れ目が見える



その下に王貞治の
隅田公園少年野球場



ぐるりと回って東京湾方面



ディズニーリゾート、
葛西臨海公園も見える



東京ベイエリア



ゲートブリッジ 手前のめがねは
おそらく辰巳国際水泳場



半周回って北側へ
曲がりくねるは荒川



隅田川と分かれるところ



この辺は窓辺にふわふわの雲があって
肘をついて写真が撮れます



雲の下は北東側の風景



東武線と京成線が交差して



曳舟駅に電車が入る



明日に続きます


展望デッキからの眺め

2024年07月07日 | 都内散策
今日は東京スカイツリー展望デッキ、350m上空からの写真。350mというとかつて日本一だった東京タワーの先っちょよりもさらに高い、私自身、飛行機以外でこんな高いところから景色を眺めたことはありません。

まずは南、東京湾方面
夕陽で少し赤らんで



遠く房総半島が見える



見下ろすとビルがマッチ箱





景色は少し西



ライバル?東京タワー方面





そして西側
中央やや右に東京ドームが



雲の隙間から太陽が顔を出し



新宿をピンクのベールが包む



上空には茜雲



そして浅草を上空から



浅草寺五重塔が見える



墨田区役所とアサヒビール本社



午前中歩いた隅田公園と



桜橋も見える



明日に続きます


ソラマチ

2024年07月06日 | 都内散策
1日中見続けて、ついには昇ってみたくなってしまったスカイツリー展望デッキ。時刻は17時前、ちょうど夕景、夜景が見れる頃。駅を出ると一目散に東京スカイツリータウン、ソラマチを目指しました。



リラックマだったかな



バナナ日和のソフトクリームでひと休み



向かう途中に既に懐かしい
ウーパールーパーがいました





水槽の横から なんかゆらゆら



寄り道はこれくらいにして
エレベーターフロアへ



エレベーターは4基 春夏秋冬
夏に案内されました



隅田川の花火をイメージ



分速600m 
40人乗りでは国内一の速さです



わずか50秒で展望デッキに到着
あっという間に空の上



展望デッキからの景色はまた明日



東向島

2024年07月05日 | 都内散策
向島百花園をあとにした私は東武線東向島駅を目指して歩きだしました。そこから浅草に出て帰ろうと。東向島は戦前までは玉の井という遊郭街。今ではアットホームな下町の商店街、通りにその名を残します。

東向島駅を目指して歩きます



ガードをくぐるといきなり電車が



それは昔の日光軌道線



なんでこんなところにと
思っていると



東武特急けごんが現れる



ここは東武博物館か 知らなかった
でも16時半で閉館 残念



商店街には地元名産寺島なす
寺島茄子の介



駅のホームからも
スカイツリーが見える



車窓からも・・・
誘われているような



終日景色の中にいたツリー
そう言えば登ったことないなあ



気がついたときには
東京スカイツリー駅で
降りていました



予定にはなかったけど
初めて登ってみようかな


墨堤通り

2024年06月28日 | 都内散策
隅田川、墨田区側の土手は墨堤通り。土手沿いを歩いてきたのは桜もちに誘われただけではありません。下調べの段階で意外と見どころ多い土手だなと、寺社、言問団子はノーチェックでしたけど。さて最初は桜もちから少し戻った桜橋から。

リバーウォーク同様
人しか通れない橋です



車も電車も通らないと
見晴らしは最高



スカイツリーが
首都高の向こうに顔を出す



水の守り神 カエルと亀



その下に
サボテンの花が咲いていた



手の形をしたサボテン
指の先から花が咲く



さらに墨堤通りを進むと



こじんまりした野球場



ここは日本で最初の少年野球場



あの偉大な王貞治を育てたグランド



対峙するピッチャーは誰だろう



球場の端にタチアオイが揺れる



その先には白髭神社



お腹が空いてきたので
撮ったのはこの2枚だけ



明日は下町の昼飯です