今年の桜撮影、メインに選んだのは小田原城。昼に上がるという予報を信じて土砂降りの中、車で出かけていきました。往きの東名高速は工事渋滞、雨は相変わらず降り続く、なんど引き返そうと思ったことか、いやでも桜が終わってしまう、なんとしても行かねば。着く頃には予報通り雨も上がり、なんとか写真は撮れそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/99/fe8fb3b69d6e9df478d67e945c4e8d94.jpg)
駅から続く道は
平日なのに人が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d1/d8d04d5686679e444fd16ceb55a53d0e.jpg)
私は駐車場に車を停めて
前回かいぼり中だったお堀から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/62/499324ac57db3766952722e6f97d4113.jpg)
さっそくお堀端へ
やや終わりかけの桜だが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8d/c124feac8595e4e495117a1e75a46916.jpg)
遠目に写せばまだ見れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/f36466e2f9329c9c24404cfac59e9eda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/21/9fd24176bf2e97b1651140ace9a450a3.jpg)
どこの川岸の桜もそうだけど、なぜか花は水面に向かう。両岸の枝が川の中央に向かうから、陽当たりとかは関係ない。そういえば桜並木の桜もそうだ、両側から道を覆うように伸びていくから不思議。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/2ae7413221f18122d036d395dc389a11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3c/d8c5e0b54649e8f7111d631fd29708ec.jpg)
少し青空が出てきたから
マクロモードで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/66/e3a6376ebcddb8e66fe70bab26d1cd3a.jpg)
ソメイヨシノは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/55/2de2d688afcb232d368d9d0783ff5958.jpg)
葉桜になりかけでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3e/75b315f914488ecf9b81d9c7b59ac776.jpg)
目指すは枝垂れ桜
その途中に有名なイヌマキの樹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/96/c8fe517bdf154d859994fae98f0f5145.jpg)
樹齢400年というから
北条氏が滅んだあとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/8c5f96804908d3e1d8811edb86db2dc1.jpg)
根元の白い花が可愛らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/64/05cac464a1053a11c0d43ddb41e8392c.jpg)
枝垂れ桜に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/65/9366e597a35e835d88d4e595d120b73f.jpg)
枝垂れはまだ咲き始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ee/f9b2f1a6c33696f8531401041464d07f.jpg)
八重のピンクが美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/13c0641409ae04e65c6bfea886feeb43.jpg)
明日は城内へ向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/99/fe8fb3b69d6e9df478d67e945c4e8d94.jpg)
駅から続く道は
平日なのに人が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d1/d8d04d5686679e444fd16ceb55a53d0e.jpg)
私は駐車場に車を停めて
前回かいぼり中だったお堀から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/62/499324ac57db3766952722e6f97d4113.jpg)
さっそくお堀端へ
やや終わりかけの桜だが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8d/c124feac8595e4e495117a1e75a46916.jpg)
遠目に写せばまだ見れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/f36466e2f9329c9c24404cfac59e9eda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/21/9fd24176bf2e97b1651140ace9a450a3.jpg)
どこの川岸の桜もそうだけど、なぜか花は水面に向かう。両岸の枝が川の中央に向かうから、陽当たりとかは関係ない。そういえば桜並木の桜もそうだ、両側から道を覆うように伸びていくから不思議。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/2ae7413221f18122d036d395dc389a11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3c/d8c5e0b54649e8f7111d631fd29708ec.jpg)
少し青空が出てきたから
マクロモードで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/66/e3a6376ebcddb8e66fe70bab26d1cd3a.jpg)
ソメイヨシノは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/55/2de2d688afcb232d368d9d0783ff5958.jpg)
葉桜になりかけでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3e/75b315f914488ecf9b81d9c7b59ac776.jpg)
目指すは枝垂れ桜
その途中に有名なイヌマキの樹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/96/c8fe517bdf154d859994fae98f0f5145.jpg)
樹齢400年というから
北条氏が滅んだあとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/8c5f96804908d3e1d8811edb86db2dc1.jpg)
根元の白い花が可愛らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/64/05cac464a1053a11c0d43ddb41e8392c.jpg)
枝垂れ桜に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/65/9366e597a35e835d88d4e595d120b73f.jpg)
枝垂れはまだ咲き始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ee/f9b2f1a6c33696f8531401041464d07f.jpg)
八重のピンクが美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/13c0641409ae04e65c6bfea886feeb43.jpg)
明日は城内へ向かいます