カワセミ
2015年02月27日 | 鳥
カワセミはホバリング、飛び立つ瞬間、食餌などすごい瞬間の写真が多く、撮ってみたいなと思っても先立つ機材がなく木にとまっているところを撮るのが関の山でした。しかし先日手に入れたFH20を使えば撮れるかもと思い早速出掛けました。FH20の高速連写にはパスト連写というのがありシャッターを切る手前から撮ってくれるので、飛び立った瞬間にシャッターを切ればうまく撮れるだろうと考えていました。
さすが520mmはけっこう大きく撮れます 連写なら口を開けた瞬間も
この日の失敗はシャッタースピード、かなり曇っていたので1/100になっていました。ISOも400では足りなかったと思います。やはりISO1600で1/1000秒くらいにしないと止められない速さでした。まあ撮れそうなことがわかっただけでも収穫ですので次回は晴れた日に出掛けようと思います。
EX-FH20 2008年9月発売 910万画素1/2.3型CMOS 焦点距離26~520mm F2.8~4.5
さすが520mmはけっこう大きく撮れます 連写なら口を開けた瞬間も
この日の失敗はシャッタースピード、かなり曇っていたので1/100になっていました。ISOも400では足りなかったと思います。やはりISO1600で1/1000秒くらいにしないと止められない速さでした。まあ撮れそうなことがわかっただけでも収穫ですので次回は晴れた日に出掛けようと思います。
EX-FH20 2008年9月発売 910万画素1/2.3型CMOS 焦点距離26~520mm F2.8~4.5
ニコンのS9100を買った少し後にS8000を中古で買いました。理由は薄型で10倍ズームだったことと夜撮りキレイテクノロジーです。色もこのシリーズは赤にしようと赤を買いました。S9100よりは落ち着いた赤です。
私は通勤帰りにふらっと途中下車して繁華街や公園をぷらぷらしてるものですから夜の写真を撮ることが多くなります。HX5VやH20GのCMOS合成手持ち夜景もいいのですが処理に時間がかかりレスポンスが悪い。キムタクが宣伝してる頃から夜撮りキレイは気になっていたので中古で買ってみました。たしかに手持ちでもそこそこ撮れるのですが、レンズも明るくないし、センサーも小さいのになんでという疑問が湧きます。あとでPCで見ると暗いからISOが上がるわけじゃないみたいだし、1/2秒以下でもあまりぶれてないし、ますますわからなくなりました。まあそこがテクノロジーなのでしょう。
ISO800 1/60秒です
ISO400 1/8秒です
ISO400 0.62秒です
300mmだとこのくらい撮れます
COOLPIX S8000 2010年2月発売 1/2.3型CMOS 焦点距離30~300mm F3.5~5.6
私は通勤帰りにふらっと途中下車して繁華街や公園をぷらぷらしてるものですから夜の写真を撮ることが多くなります。HX5VやH20GのCMOS合成手持ち夜景もいいのですが処理に時間がかかりレスポンスが悪い。キムタクが宣伝してる頃から夜撮りキレイは気になっていたので中古で買ってみました。たしかに手持ちでもそこそこ撮れるのですが、レンズも明るくないし、センサーも小さいのになんでという疑問が湧きます。あとでPCで見ると暗いからISOが上がるわけじゃないみたいだし、1/2秒以下でもあまりぶれてないし、ますますわからなくなりました。まあそこがテクノロジーなのでしょう。
ISO800 1/60秒です
ISO400 1/8秒です
ISO400 0.62秒です
300mmだとこのくらい撮れます
COOLPIX S8000 2010年2月発売 1/2.3型CMOS 焦点距離30~300mm F3.5~5.6
実はG10を買った翌年、S90を買う直前にPowerShot Pro1を中古で買いました。コンデジ唯一のLレンズです。もちろん本物?のLレンズも欲しいのですが高くて買えません。余談ですが私は小遣いを貯めて、いいレンズを買おうと店に行くのですが、いつも店員に勧められてつい本体を買ってしまいます。この前もオリンパスのM.ZUIKO25mm F1.8を買いに行って帰りにはEOS Mを持っていました。
話は戻って念願のPro1を手にして評判のいいLレンズたるやいかがなものかと撮りに出掛けました。画質はいいカメラなので不満はありませんが通常のEFレンズ、G10などとの違いがよくわかりません。逆にG10の方が綺麗な気もします。NETでみても材料がいいとかA4プリントくらいではわからないとか、まあ私にとっては所有欲を満たしてくれるものと納得しています。本物のLレンズの良さはフルサイズデジ一で使えばわかるものなのでしょうか。
井の頭公園で撮った写真を掲載。
カワセミも出てきてくれました
ゴイサギは目線もくれました
PowerShot Pro1 2004年3月発売 800万画素2/3型CCD 焦点距離28~200mm F2.4~3.5
話は戻って念願のPro1を手にして評判のいいLレンズたるやいかがなものかと撮りに出掛けました。画質はいいカメラなので不満はありませんが通常のEFレンズ、G10などとの違いがよくわかりません。逆にG10の方が綺麗な気もします。NETでみても材料がいいとかA4プリントくらいではわからないとか、まあ私にとっては所有欲を満たしてくれるものと納得しています。本物のLレンズの良さはフルサイズデジ一で使えばわかるものなのでしょうか。
井の頭公園で撮った写真を掲載。
カワセミも出てきてくれました
ゴイサギは目線もくれました
PowerShot Pro1 2004年3月発売 800万画素2/3型CCD 焦点距離28~200mm F2.4~3.5
私の勝手な思い込みかもしれませんが冬にこそモノクロ写真は似合うと思います。カラーで撮ってもモノトーンな景色が多いのでそう思ってしまうのかもしれません。一般的には無機質なもの、懐古的なものはモノクロで撮るといいと言われているようです。ただトライしてみて思ったのはまず露出が難しい、構図が難しい、そして表現も難しい。色を伝えるという手段を奪われるのですから当たり前だとは思いますが、いつかモノクロでいい写真が撮れるようになりたいと思います。今日はE-PL3のアートフィルター ラフモノクロームで撮ったつたないモノクロ写真を掲載。やはり懐古的なものが多くなってしまいました。
E-PL3 2011年9月発売 1230万画素4/3型LiveMOS
E-PL3 2011年9月発売 1230万画素4/3型LiveMOS
今日は番外編 一昨年暮まで使っていたスマートフォンSHARP 003SHです。iphoneで写真を撮る人をリスペクトするほどスマホで写真を撮るのは私には難しく感じます。でもたまにデジカメを忘れたり待受け用に撮ったりもするのですがなかなかうまく撮れません。正直何台か持っていますがデジカメのタッチパネルも難しいと思います。通常のスマホ操作やタブレット操作はできるのですが写真を撮るときの持ち方や押す指がわからないんですよ。苦労して撮った何枚かを掲載します。
夕景 遠くに富士も見えます
紅梅 待受け用に撮りました
六本木ヒルズのクリスマスです
SHARP 003SH 2010年12月発売 960万画素CCD
夕景 遠くに富士も見えます
紅梅 待受け用に撮りました
六本木ヒルズのクリスマスです
SHARP 003SH 2010年12月発売 960万画素CCD