デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

今年活躍してくれたカメラ 第2位

2016年12月30日 | デジカメ紹介
今年も残すところあと2日、ランキングの発表も残り2機種となりました。今年の第2位は富士フィルムのX100です。富士のXシリーズはまずX-M1を買って、次にX10、そして今年買ったX100です。おかしなことに気づきませんか?いかに中古購入とはいえ遡って買ってるんですよ。確かに新型は高くて買えないということもありますが、前機種でも上位機なら充分欲しくなるシリーズなんですね。でも最初に発売したのがX100、次がPRO1なんて富士のリリース順もおかしな気はしますけどね。

このカメラの一番の特徴はOVFとEVFの切り替えができるファインダーです。デジカメからカメラを始めた私はなんでいまさら光学ファインダーがいるのだろう、仕上がりもわかるEVFライヴビューがいいに決まってんじゃんって思っていました。でもX10を買って、光学の方がクリアなこと、枠の外の景色もわかる方がアングルが決めやすいことを知りました。さすがX10のように光学だけだとマクロなんかはきついので、だから上位機X100は切り替え式なんだと即納得しました。最初はパララックスにとまどいましたがすぐに慣れ重宝しています。







KENKOの外付けファインダーをつけてみました 伊達ファインダーですね


では作例をどうぞ














やはり色とボケは一級品ですね。今年のスローガン「ハイエンドコンデジ NEXT」のセンターを張れるカメラだと思います。ただまだ欲しいけど手に入れてないハイエンド機種があるので、このスローガンは来年も継続です。次に狙ってるのはNIKON CoolPix A、Canon G1X、PANA LX9 あたりです。なんかこのカメラいいよってのがあれば教えてくださいね。

富士フィルム X100 2011年3月5日発売