9日に久しぶりに東京ドームに行ってきました。その日は巨人vsDeNA、もちろんお目当ては今をときめく筒香選手です。7月の大活躍は目をみはるものがあり、ぜひなま筒香がみたくて行ってきました。もちろん頂きもののチケットなのでポール際の席だったのですがいつものSX520HSを持ってGETしてきました。
今日のタイトルはちょっとパクリ、ポケモンGOのパロディでTsutsu GOというサイトから思いつきました。どちらも7月に大ブレイクしたという共通点はありますが。このサイト笑えますので気になる人は検索してみてください。
打席でも風格が出てきました


守備も軽やか?

大ファール

この日唯一のヒット。らしくない流し打ちで打点1。フォア ザ チーム。

最終打席も超豪快な三振でした

今年のセリーグはこのまま日本人同士でホームラン王争いをして欲しいですね
カメラはキャノンSX520HSでした

今日のタイトルはちょっとパクリ、ポケモンGOのパロディでTsutsu GOというサイトから思いつきました。どちらも7月に大ブレイクしたという共通点はありますが。このサイト笑えますので気になる人は検索してみてください。
打席でも風格が出てきました


守備も軽やか?

大ファール

この日唯一のヒット。らしくない流し打ちで打点1。フォア ザ チーム。

最終打席も超豪快な三振でした

今年のセリーグはこのまま日本人同士でホームラン王争いをして欲しいですね
カメラはキャノンSX520HSでした

毎日暑いですね。今日はこの歳になってまたまた初めて知った話。神奈川のとある公園に行くとあまり見たことのない果実をみつけ写真を撮りました。ほんのりピンクがかった集合果で美味しそうでもあり、その形から口にするのもとまどう果実でした。私は勝手に西遊記に出てくる孫悟空が食べた不老不死の桃を連想してしまいました。
木にかかっている名称を見てびっくり、それはコブシでした。早春に白い花を咲かせるあの木がこんな実をつけるとは。知人に聞くとその実の形からコブシという名前がついたそうで。たしかに最後の写真は人のこぶしに見えますね。私が無知だっただけかも知れませんが、夏の公園も歩いてみるものですね。





カメラはOLYMPUS E-M5でした
木にかかっている名称を見てびっくり、それはコブシでした。早春に白い花を咲かせるあの木がこんな実をつけるとは。知人に聞くとその実の形からコブシという名前がついたそうで。たしかに最後の写真は人のこぶしに見えますね。私が無知だっただけかも知れませんが、夏の公園も歩いてみるものですね。





カメラはOLYMPUS E-M5でした

今日は三鷹付近を散歩していると、たまたま出くわした町内盆踊り大会の写真です。そんなに広くない野崎八幡の境内を使っているのですが、お店もたくさん出ていて、舞台も立派で町内会の盆踊りとは思えないほど賑わっていました。今日のカメラはスマホ、S6edgeです。実はS100の充電を忘れ電池切れだったのであまり使ったことのないスマホを使ってみました。ノイズは愛嬌として夜でもきれいに撮れるものですね。




おまけに夕焼けに浮かぶ新月の写真 こういうときに限ってカメラ持ってないんだよなぁ

Galaxy S6 Edge





おまけに夕焼けに浮かぶ新月の写真 こういうときに限ってカメラ持ってないんだよなぁ

Galaxy S6 Edge
