大阪、特に道頓堀界隈にはもうひとり愛されるキャラクターがいます。それは全知全能の神ビリケン。明治時代にアメリカからやってきたそうで、本名は英語でBILLIKEN、足の裏を撫でると願いが叶うらしい。こんなありがたい神様なら全国に広まりそうだが、なぜかこの辺りでしかみかけません。

その姿はいろいろあれど

共通しているのは突き出した足と

THE GOD OF THINGS AS THEY OUGHT TO BE

お土産屋さんには饅頭が並ぶ

これもそうかな?えびす様?

これはくいだおれ太郎と融合

カラーにするとよくわかる

モノクロ写真は
富士のX100で撮ったそうです

その姿はいろいろあれど

共通しているのは突き出した足と

THE GOD OF THINGS AS THEY OUGHT TO BE

お土産屋さんには饅頭が並ぶ

これもそうかな?えびす様?

これはくいだおれ太郎と融合

カラーにするとよくわかる

モノクロ写真は
富士のX100で撮ったそうです