Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

googleマップで世界旅行

2007-01-01 22:59:32 | 旅のこと
知ってる人はもうとっくに知っていると思いますが、このgoogleマップ、楽しいですよ。
見始めたら時の経つのも忘れてあちこちに行ってしまいます。
今日はエッフェル塔と凱旋門と喜望峰と、そう、自由の女神も。

チョーおのぼりさんだね。(笑)

凱旋門では長蛇の列を作って待っているらしき観光客も写っているし、地球ってちっちゃいなぁ・・・って思いながらも、そのちっちゃい地球に人類がセッセと築いては潰し、潰しては築いて来た名所旧跡、そしていろーんな命がぎゅぎゅーっと詰め込まれてるんだよなぁ~って、改めてしみじみ。
阿蘇山も火口がしっかり見えてて、まるでヘリコプターにでも乗ってる感覚。
SF映画なんかだとものすごいことになってますが、ほんと、実際にはこの手の技術ってとんでもないところまで進歩してるんでしょうね。

(場所によっては「この地域はここまでです、ごめんなさい」ってことになっちゃいますが)

なんだかコワイと思いつつ、とりあえずは単純に「スゲー」です。

googleマップ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2007-01-01 02:23:55 | 日記?
あけましておめでとうございます。

私にとってはかなり激動の2006年もついに終わり、2007年がスタートです。
今年はどんな一年になるんでしょうか。

ビール、コップ一杯は飲んでもOKって、医者に言ってもらえるかしら。
来年の今頃はRobert Patrickのファンじゃなかったりして。
バレエはまだ続けているだろうな。

とにかくそこそこには健康で、笑顔を忘れずに、生かされていることに感謝して、また一年生きていけたらいいなと。

素直に、とりあえずそれだけを、思っています。

みなさまにも良い一年であらんことを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おニューのパソコン&プリンタ

2007-01-01 02:18:31 | 日記?
おニューって言っても私のではなく、パパの。
ワープロ専用機なら結構使いこなしていたパパでしたが、ワープロ専用機って、もはや市場から姿を消しているんですよね。

町内会とかの印刷物を自分なりにかっこよくレイアウトしたい

興味があることをネットで検索してみたい

って思いから、パパの中では「よし、パソコンにチャレンジするぞ!」ってモードになってきたみたい。
・・・だったんですが、実家にあるパソコンは、ノートといってもヒンジ部分がぶっ壊れていて畳むことすら出来ない、私が3年前にお払い箱にした、その時点で既に5年ぐらい愛用していたDELLのノート。
ケーブル回線でサクサクではあっても、認識しづらいキーがちらほら。
プリンタもありませんでした。
ていうか、やっぱり見るからに「壊れてる」のは・・・ねえ。(汗)

それで、ここらでいい加減新しいのをってことで、数年ぶりに兄貴と私二人とも帰ってきていたし、明日は兄貴が帰っちゃうからってことで、大晦日にパパと三人で近くのベスト電機に行ってきました。

結局SOTECのデスクトップとキャノンのプリンタをお買い上げ。
LANになかなか繋がらなくて一時焦っていましたが、ケーブルテレビのサポートが年中無休で、電話したら即解決、その日のうちになんとかセットアップ完了!

(繋がらなかった理由はなんてことない、モデムのリセットの仕方が甘かっただけでした)

いやぁ、私のじゃないけど、やっぱり新しい機器っていいわあ。
画面もデカイデカイ!
いつもブラウザで「お気に入り」なんて出しっぱなしにしたりしない私だけど、出てても気にならないぐらいワイドだし。
プリンタもお値打ち品を買ったんですが、キレイだし静かだし早い!

無地の年賀状があったので、思わず最初から入っていた「筆王」ってソフトでテケトーに一枚作ってプリントアウトしてみました。
宛名印刷も簡単キレイ、裏面もイラスト貼り付けたりするだけで完成で、超楽チン♪

これ、東京の自宅でもプリンタ使ってない私としては、マイパソ持つようになってはじめての自家製年賀状かも。(すみません。アナログだと超筆不精な私です)
しかも限定一枚だから、これもらった人は貴重だぞ~。

↑レアってだけで何の価値もありませんが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする