Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

Journey to the Center of the Earth 3D

2008-01-13 21:38:52 | エンターテインメント
全米でこの夏公開予定の「ハムナプトラ3」で主演をつとめるブレンダン・フレイザーの、これまた全米で夏に公開予定のSFアドベンチャー映画の画像が出てきました。
これが聞いてビックリ、3D映画なんですってよ、奥さん!

3D映画っていえば、その昔、赤と青のセロファンのメガネで見た記憶がありますが、たぶん、比べ物にならんぐらい迫力満点なこと請け合いです。
原作の「地底探検」を書いたのはジュール・ベルヌ。

知らんって?

「八十日間世界一周」や「十五少年漂流記」や「海底二万里」のタイトルを知らない人って殆どいないんじゃないでしょうか。
小説を読んだ記憶は定かではありませんが、「海底二万里」は忘れもしない、私が初めて観た映画です。
出来がどうかは観てみないとわかりませんが、観る価値はありそうでしょ?



甥っ子役で共演するのは「テラビシアにかける橋」の主人公を演じたジョッシュ・ハッチャーソン。
演技力は折り紙付きだし、可愛いし、こっちも楽しみです。

結婚後三人の息子達にも恵まれて奥さんともラブラブで幸せそうだったんだけど、それにしてもブレンダン、仕事しないよなぁ・・・って日々が続き、私も気がつくと仕事情報を追いかけなくなっていたんですが、ふと気づき、ここに来てえーらい映画に出まくってるなと思っていたら、なんと、あんなにラブラブだった奥さんと別れちゃったらしいです。

心の傷を埋めるには、・・・やっぱり仕事だ!ってことなのかな。

本を読むとその中の登場人物とかを現実世界に呼び出すことが出来るという不思議な能力を持った父親(ブレンダン)と娘の冒険ファンタジー「インクハート」(共演:ポール・ベタニー)



もあるし、今年と来年はブレンダン祭りだワッショイ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーブントースター買っちゃった

2008-01-13 13:19:49 | 日記?
昨日、突然思いついて、バレエの帰りにオーブントースターを買っちゃいました。
学生の頃から愛用していたオーブントースターを、10年前の引越しの時に「オーブンレンジあるから、いっか」って捨てちゃって以来、ずーっとオーブントースターが欲しかったんだけど、使用頻度はそんなに高くないからと、イマイチ使い勝手の良くないオーブンレンジで我慢していました。

そんなある日、お餅を焼いたら大失敗。
膨らんだお餅が下の方に成長してって、こびりつくわ食べる量が減るわで、折角のシアワセが半減しちゃったんですよ。

トーストも滅多に食べないから、今や使うって言ったらお餅を焼くぐらいなんだけどね、でも、お餅は私の限りあるシアワセ食材の中の、かけがえの無い1アイテムなので、どうせ焼くならキレイに美味しく簡単に焼きたい。

というわけで、お餅専用に買っちゃいましたさ、オーブントースター。

5種類ぐらいあったなかで、三菱電機さんのBO-L25型ってのを3150円で購入。
二倍ぐらいする遠赤外線がついてたり、温度の調整が出来たりするものも薦められたんだけど、ステンレス製でスッキリしたデザインが気に入ったのと、折角の多機能でも使いこなせないと意味が無いし、お餅が焼けたらそれで十分ですからね。

この間、切り餅の大袋ときな粉買ったので、きな粉餅作るぞ~♪(* ̄▽ ̄*)
ぜんざいも食うぞ~!

というわけで、月曜日の朝、ブランチにぜんざいを頂きました。
オーブントースター初仕事。



さすが、い~い感じに焼けますねぇ。



アツアツのぜんざいに、きつね色にこんがり焼けたお餅を入れて出来上がり。

オーブントースター、買って良かった!(* ̄▽ ̄*)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする