ちょっと前に教室のお仲間さんたちとレッスン後にお茶したときに話題になって以来、バレエ漫画にはまってます。
まず読んだのは「レディ・ラブ」。
何年も前に友達に借りて読んだんだけど、コテコテの少女マンガな感じが結構楽しかったのを思い出したら急に読みたくなって、ヤフオクでゲットして一気読み。
もうね、ほんとにコテコテ少女マンガで面白かったです。
そしてその次は「Do Da Dancin'!」。
昨日のレッスンのときにお仲間さんに借りた9冊を、足掛け二日で読破いたしました。
いやぁ、面白かったです。
鯛子さんや三上君や鯛子パパやら、とにかく登場人物が生き生きと魅力的で、ストーリーの進め方も上手いし。
続編のヴェネチア国際編が早く読みたいぞぅ!
そうそう、お茶したときに、私が最後に読んだあたり(クミちゃんがブルーバードを踊ってたっけ)後の展開を聞いて目が点になった「テレプシコーラ」も、やっぱり最初の二巻ぐらいしか読んだことがない、現在上映中の「昴」も読みたい。
「アラベスク」は実は読んだことないし、子供の頃に読んだことがある「スワン」も実は最初の数巻しか読んでなかったんだよね。
「Do Da Dancin'!」を貸してくれた友達が持ってたら貸してもらえるけど、あとはオクか漫喫か・・・。
とにかくいきなりバレエ漫画ブームな私です。
おっと、その前に普通の漫画も読まなきゃ。
ダンナにネタバレされて読む気なくして封印していた「20世紀少年」でしたが、聞いてしまった「トモダチが誰だったか」なんてこと、すっかり忘れちゃったしね。v
まず読んだのは「レディ・ラブ」。
何年も前に友達に借りて読んだんだけど、コテコテの少女マンガな感じが結構楽しかったのを思い出したら急に読みたくなって、ヤフオクでゲットして一気読み。
もうね、ほんとにコテコテ少女マンガで面白かったです。
そしてその次は「Do Da Dancin'!」。
昨日のレッスンのときにお仲間さんに借りた9冊を、足掛け二日で読破いたしました。
いやぁ、面白かったです。
鯛子さんや三上君や鯛子パパやら、とにかく登場人物が生き生きと魅力的で、ストーリーの進め方も上手いし。
続編のヴェネチア国際編が早く読みたいぞぅ!
そうそう、お茶したときに、私が最後に読んだあたり(クミちゃんがブルーバードを踊ってたっけ)後の展開を聞いて目が点になった「テレプシコーラ」も、やっぱり最初の二巻ぐらいしか読んだことがない、現在上映中の「昴」も読みたい。
「アラベスク」は実は読んだことないし、子供の頃に読んだことがある「スワン」も実は最初の数巻しか読んでなかったんだよね。
「Do Da Dancin'!」を貸してくれた友達が持ってたら貸してもらえるけど、あとはオクか漫喫か・・・。
とにかくいきなりバレエ漫画ブームな私です。
おっと、その前に普通の漫画も読まなきゃ。
ダンナにネタバレされて読む気なくして封印していた「20世紀少年」でしたが、聞いてしまった「トモダチが誰だったか」なんてこと、すっかり忘れちゃったしね。v