「太陽を抱いた月」の独走もお馴染み過ぎて、もはや視聴率競争の相手にすらされなくなった「お願いキャプテン」ですが、公式サイトの掲示板を見る限り、固定ファンはしっかりいるようです。
ユンソン&タジンカップルはチ・ジニ&ク・ヘソンの苗字をとって「チグカップル(翻訳機にかけると地球カップルになるのが面白い)」と呼ばれ、結構愛されていますし。
最初の頃に「いい加減にしろ」って罵声吐いてた人たちはあきらめていなくなったのかもしれませんが、どんなドラマでも悪口ばっかり言う人はいるし、トンイのときだって、普通に考えればかなり良い視聴率を取っていたにもかかわらず、批判的な発言はずーっと続いていたしね。
韓国の視聴者って、まあ、言えば反映されるってこともあるからかもしれないけど、言いますからねぇ。
特に今回の「お願いキャプテン」に関しては、韓国で初めて描かれる航空ドラマという期待、あちらでも割と好評だったらしい日本の「グッドラック」には負けないぞという思いが見事に打ち砕かれたショックも大きかったんでしょうねぇ。
確かに、蓋を開けて見たら、ただ、航空関係の職業に就いてる男女を主役にした「韓ドラ」だったわけで。
(てことは、やっぱ、堪忍袋の緒が切れていなくなったってことか・・・)
私も第一回目を見て、そーとーショックを受けました。
私個人としては、やっぱり「スポットライト」でオ・テソクを演じたジニさんが凄腕パイロットを演じるというだけで、やっぱり、いくら「専門職ドラマというわけではない」という話を聞いてはいても、やっぱりある程度のリアリティは追及した作品だと思っていましたから。
そしてW主演がク・ヘソンさんとくれば、あわよくば惚れた腫れたもあるといいなと。
「スポットライト」では、そこのところがあまりにも薄味だっただけに。
(でもその程度、まさかラブストーリー主軸になるとは・・・)
しかして、まさかあそこまでリアリティ棚上げかつありえない展開な上に、コテコテの韓ドラ進行だし、飛行機がらみのエピソードはとってつけたように毎回ちょびっとだし、めっちゃオーストラリアなのに英国だって言い張るし(笑)、メインがすっかりパイロット同士のラブロマンスだし、でもって肝心のキム・ユンソンのキャラ設定が「あれ?」だし、まあ、批判された上で堪忍袋の緒が切れて逃げられるのもわからんでもありません。
・・・が、私は好きです。
「そんなんありえん」て言い始めたらドラマの役割自体がすんごい限られてくると思いません?
良いんですよ、ありえなくったって。
それ前提で「あんな状況耐えられない!」とか「あんなだったらいーなー」とか「うーわ、なんてことすんのよー!」って他人事に無責任にあーだこーだ言うのだって人の心には十分な栄養になり薬にもお菓子にもなるんです。
ただただ毎週水曜日と木曜日が楽しみで仕方ないってだけで、どれだけ日々の活力になることか。
そりゃさ、完成度高いにこしたことはないけど。
先シーズンは珍しく日本のドラマを複数見ていた私、「家政婦のミタ」に途中ですっかりはまっちゃったけど、録画したものは一度も見ることなく、むしろ何度もリピートしているのは「僕とスターの99日」だったりするんですよね。
所詮娯楽、結果的に失敗だったと言われるものでも楽しみが多ければ成功作でもあるんです。
逆に、完成度が高くったって、見返したくなるかどうかはまた別の話。
それに、大人のラブストーリーだって本格的専門職ドラマだって、ジニさんにならこれからいくらでも出演のチャンスがあるけれど、普段はオサレな服をとっかえひっかえしてる30代(おそらく33~34歳ぐらいの設定?)のパイロットで、三人の女性に愛され、しかも若くて綺麗なヒロインとのロマンスがメインエピソードで、更には制服着たまま病院のエレベーターで情熱的なキスシーンまである役なんて、もうこれが最初で最後でしょう。
こんな貴重なドラマ、ありがたく頂かなきゃ損損。v
しかし、2月29日、17話の放送日に、SBSがサッカーの中継をやることになったようです。
よわよわ視聴率のこのドラマがどのぐらい尊重されるかが心配なところ。
私は「太陽を抱いた月」の延長にあわせて4話延長するらしい話をあてにしてたので呑気に構えていたんですが、「太陽を抱いた月」が延長をやめたらしくて、それに伴い、まだ確定ではないけれど「お願いキャプテン」の延長も見合わせになったようです。
というわけで、全20話の予定で進められていたドラマが、予定通り物語を20話に収められるかどうかが問題になってきました。
まさか一話潰してそのまま欠放ってことはないと思うんだけど・・・。
だって、海外で高く買ってくれるお客がいるのに、国内での評判がいまいちだからって、20話あるところを19話に縮めて、中途半端な商品にして売ったりはしないでしょう。
個人的には、夜11に繰り下げるか、翌日二話連続で放送してくれるんじゃないかと思ってます。
今はとにかく、前半に蒔いた種は基本的に刈り取ってくれて、それなりに納得できる最終回にしてくれることを祈ってます。
まだ、ホン・インテが何であれほどユンソンを憎むのかが全く謎のままだから、その辺も楽しみにしてますよ。
まさか単なるこけおどしってことは・・・ないよね。^-^;
ユンソン&タジンカップルはチ・ジニ&ク・ヘソンの苗字をとって「チグカップル(翻訳機にかけると地球カップルになるのが面白い)」と呼ばれ、結構愛されていますし。
最初の頃に「いい加減にしろ」って罵声吐いてた人たちはあきらめていなくなったのかもしれませんが、どんなドラマでも悪口ばっかり言う人はいるし、トンイのときだって、普通に考えればかなり良い視聴率を取っていたにもかかわらず、批判的な発言はずーっと続いていたしね。
韓国の視聴者って、まあ、言えば反映されるってこともあるからかもしれないけど、言いますからねぇ。
特に今回の「お願いキャプテン」に関しては、韓国で初めて描かれる航空ドラマという期待、あちらでも割と好評だったらしい日本の「グッドラック」には負けないぞという思いが見事に打ち砕かれたショックも大きかったんでしょうねぇ。
確かに、蓋を開けて見たら、ただ、航空関係の職業に就いてる男女を主役にした「韓ドラ」だったわけで。
(てことは、やっぱ、堪忍袋の緒が切れていなくなったってことか・・・)
私も第一回目を見て、そーとーショックを受けました。
私個人としては、やっぱり「スポットライト」でオ・テソクを演じたジニさんが凄腕パイロットを演じるというだけで、やっぱり、いくら「専門職ドラマというわけではない」という話を聞いてはいても、やっぱりある程度のリアリティは追及した作品だと思っていましたから。
そしてW主演がク・ヘソンさんとくれば、あわよくば惚れた腫れたもあるといいなと。
「スポットライト」では、そこのところがあまりにも薄味だっただけに。
(でもその程度、まさかラブストーリー主軸になるとは・・・)
しかして、まさかあそこまでリアリティ棚上げかつありえない展開な上に、コテコテの韓ドラ進行だし、飛行機がらみのエピソードはとってつけたように毎回ちょびっとだし、めっちゃオーストラリアなのに英国だって言い張るし(笑)、メインがすっかりパイロット同士のラブロマンスだし、でもって肝心のキム・ユンソンのキャラ設定が「あれ?」だし、まあ、批判された上で堪忍袋の緒が切れて逃げられるのもわからんでもありません。
・・・が、私は好きです。
「そんなんありえん」て言い始めたらドラマの役割自体がすんごい限られてくると思いません?
良いんですよ、ありえなくったって。
それ前提で「あんな状況耐えられない!」とか「あんなだったらいーなー」とか「うーわ、なんてことすんのよー!」って他人事に無責任にあーだこーだ言うのだって人の心には十分な栄養になり薬にもお菓子にもなるんです。
ただただ毎週水曜日と木曜日が楽しみで仕方ないってだけで、どれだけ日々の活力になることか。
そりゃさ、完成度高いにこしたことはないけど。
先シーズンは珍しく日本のドラマを複数見ていた私、「家政婦のミタ」に途中ですっかりはまっちゃったけど、録画したものは一度も見ることなく、むしろ何度もリピートしているのは「僕とスターの99日」だったりするんですよね。
所詮娯楽、結果的に失敗だったと言われるものでも楽しみが多ければ成功作でもあるんです。
逆に、完成度が高くったって、見返したくなるかどうかはまた別の話。
それに、大人のラブストーリーだって本格的専門職ドラマだって、ジニさんにならこれからいくらでも出演のチャンスがあるけれど、普段はオサレな服をとっかえひっかえしてる30代(おそらく33~34歳ぐらいの設定?)のパイロットで、三人の女性に愛され、しかも若くて綺麗なヒロインとのロマンスがメインエピソードで、更には制服着たまま病院のエレベーターで情熱的なキスシーンまである役なんて、もうこれが最初で最後でしょう。
こんな貴重なドラマ、ありがたく頂かなきゃ損損。v
しかし、2月29日、17話の放送日に、SBSがサッカーの中継をやることになったようです。
よわよわ視聴率のこのドラマがどのぐらい尊重されるかが心配なところ。
私は「太陽を抱いた月」の延長にあわせて4話延長するらしい話をあてにしてたので呑気に構えていたんですが、「太陽を抱いた月」が延長をやめたらしくて、それに伴い、まだ確定ではないけれど「お願いキャプテン」の延長も見合わせになったようです。
というわけで、全20話の予定で進められていたドラマが、予定通り物語を20話に収められるかどうかが問題になってきました。
まさか一話潰してそのまま欠放ってことはないと思うんだけど・・・。
だって、海外で高く買ってくれるお客がいるのに、国内での評判がいまいちだからって、20話あるところを19話に縮めて、中途半端な商品にして売ったりはしないでしょう。
個人的には、夜11に繰り下げるか、翌日二話連続で放送してくれるんじゃないかと思ってます。
今はとにかく、前半に蒔いた種は基本的に刈り取ってくれて、それなりに納得できる最終回にしてくれることを祈ってます。
まだ、ホン・インテが何であれほどユンソンを憎むのかが全く謎のままだから、その辺も楽しみにしてますよ。
まさか単なるこけおどしってことは・・・ないよね。^-^;