ここのところ長らく放置してしまっていました。
その間、弾丸でパリに行ってきたしタップダンスの発表会も乗り越えた(まさにそんなかんじ)し、トップリーグのチケットも買ったし、「ノーサイド・ゲーム 」のBlu-rayポチったし、熊本に帰ってサクラマチへも行ったし、ダンナがインフルになったけど華麗にスルーできたし、年末には偶然湯川天満宮で大祓に参加できて年始にははとバスツアーで富士山バッチリ拝んで諏訪大社詣もできて、まあ、ネタはいっぱいありました。
ただ、Windows7のVAIOさんはiPhoneの台頭で出番がなく、雑誌や参考書とかの「積読」に埋もれていた始末。
引っ張り出す時といえば、CDを焼く時ぐらい。
買った時にOffice入れてたんだけど、一度初期化した時に「あれ?Officeのアレってどこ?」ってなってしまって、基本は音楽データの保管庫。たまにDVDレーベル焼く時に使ったり、年に一度年賀状印刷したりぐらいしか使わなくなっていたのでした。
で、それなりには使えていたんですが、さすがにサポート終了が迫って来てるのでドキドキはしてたんだけど、バッテリーの持ちの悪さにiPhone7Sから11に機種変したタイミングでiTunesと同期できなくなり、まさに年が変わる時に画面が真っ青になっちゃったもんだから、もうここで買い換えるかと、先日DELLの小さいノートを注文しました。
一応Officeはあったほうがいいかとpersonalポチって、DVDドライブつけて6万ちょっと。
そんなわけで、新しいDELLちゃんが届いて落ち着いたら、遡って更新しようかと思ってます。
折角だから使わないとね。
Officeも入れとくだけじゃもったいないから、フランス語の単語帳的なのを作ろうかなと思ったり。
乞うご期待!
って、とりあえず言ってみる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます