人力でGO

経済の最新情勢から、世界の裏側、そして大人の為のアニメ紹介まで、体当たりで挑むエンタテーメント・ブログ。

ほとんど「踏み絵」だね・・・前原外相アーリントン墓地献花

2011-01-10 15:17:00 | 時事/金融危機


昨年、ルース駐日米大使がヒロシマの原爆記念式典に出席して話題を集めました。原爆投下が戦争終結の正当な手段であったと信じるアメリカ国内では、政府高官がわざわざ「謝罪では無い」とのコメントを発表するなど、ルース氏の出席はオバマ政権の進める核軍縮のパフォーマンスの意味合が多分にありました。そして、日本に対するサービスでもありまいた。見返りは国債購入でしょうか・・・?

尤も、戦勝国アメリカの主要人物が靖国神社に訪れる事はありません。

一方、日本の歴代首相が訪米した際に必ず行う行事があります。
「アーリントン墓地」の無名戦士の墓に献花する事です。

敗戦国の元首が戦勝国の戦没者に謝罪する式典は、一種「踏み絵」にも似た儀式です。
アメリカの靖国神社とも言えるアーリントン墓地に献花する事で、アメリカへの忠誠心を誓わせる儀式の様に見えて仕方がありません。

■ 菅首相の次は前原氏? ■

菅首相は首相就任前の訪米時に、アーリントン墓地に献花しました。この行為をして板垣英憲氏は「次期首相は菅氏」とブログに書かれていましたが、事実、菅氏が首相になりました。



先日(1/7)に訪米中の前原外相が、アーリントン墓地に献花をしています。これは次期首相は前原だとアメリカが決めたという事でしょうか?

日本人は日本の首相は日本人が決めると思っています。しかし、民主傀儡政権においては、首相はアメリカによって決まる様です。

前原氏が首相に就任した時、私達は「やっぱり」と思うのでしょう。


ここまで書いてから調べてみたら、過去に田中真紀子外相や、現政権では岡田外相、北沢防衛大臣なども献花していました。「献花したから次期首相」というのは根拠の無い噂ですね。

でも、次期首相レースで前原外相が一歩抜きん出ているのも事実で、今回の訪米でもクリントン国務長官やブレジンスキーなど、何を相談したのやらと思わせる方々にお会いしているようです。

ところで、アーリントン墓地の献花を進行する米軍兵士は何故サングラスをしているのでしょう?日本人からすると不自然に感じますが、SPの方なのでしょうか?