7月12日(土)7時過ぎ、いつもの場所で朝鉄していました。ふと駅の方を向いて見るとコンテナの姿が
上りの5090レ(7時50分通過)を撮る時もまだ停車していたので「これはラッキー」と思い、いつもの踏切へ行き構図決め撮影しましたがレンズちょっと短かったか(ここがベスト位置ではないですが通過の運転手さん振り向いているようで・・この写真採用)
家に一回戻る際列車番号確認したら3時半通過のはずの5080レみたいです。2倍のテレコンを着けて9時前通過の950レも撮影。(換算960㍉)
片付けして偶然会った友人と話ししているうちに「ギュイーン??」と音を立てながらユックリ発車して行きました。
しかし、66が両方とも100番台とは
上りの5090レ(7時50分通過)を撮る時もまだ停車していたので「これはラッキー」と思い、いつもの踏切へ行き構図決め撮影しましたがレンズちょっと短かったか(ここがベスト位置ではないですが通過の運転手さん振り向いているようで・・この写真採用)
家に一回戻る際列車番号確認したら3時半通過のはずの5080レみたいです。2倍のテレコンを着けて9時前通過の950レも撮影。(換算960㍉)
片付けして偶然会った友人と話ししているうちに「ギュイーン??」と音を立てながらユックリ発車して行きました。
しかし、66が両方とも100番台とは