ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

EF64 1011 フライアッシュ5767レ (8月27日 名古屋駅)

2011-09-02 11:50:06 | EF64 貨物
この日はもう少し早く撤収する予定だったんですが・・・16時頃まで名古屋近郊にいたのなら「フライも撮ってから帰ろう」 で名古屋駅にて撮影  

金山方で撮っていたら多分アウトのタイミングと思われましたが・・いかに 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛宕踏切(広島)に差しかかるEF210-169 1071レ (8月10日)

2011-09-02 11:49:45 | EF200、210など 貨物列車
こんにちは  「2011夏紀行 その14」 

8月10日、広島駅前のホテル にチェックインし1時間ほど休憩した後 再び撮影に   元気だねぇ

去年  の車窓から見つけた踏切 ここへは絶対行きたい と思っていて この夏、願いが叶いました  17時42分、この時間帯 唯一撮れそうだった貨物列車1071レが見え始めました  踏切番の方がいらっしゃいます。


貨物列車、一番右側の線通過と思っていたら  オマケに電車に並ばれ


17時45分、今度は上り普通列車が・・・  待ち人が大勢いらっしゃり そろそろイライラ  し始めているのでは  もう慣れッコかな


あらあら・・47分は芸備線キハ40登場   腰に手をあてて  N700系が  


48分、これが最後だったか  自分は幼少時代 地元の平田踏切 で「開かずの踏切」を体験しており非常に懐かしい光景に思えてかなり感動してしまいました    6~7分間 開くの待っていた方、申し訳ありません
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする