こんにちは。
日本の原風景を走る天竜浜名湖鉄道は二俣本町駅でアジサイと列車を。
10分後に来たのは二代目「スローライフトレイン」でしたが、思ったより小さいんだな・・
やはり下から撮るのは無理があった。
なんとか花と絡める。5月連休にも見たマリメッコのカーテンが特徴。
二俣本町駅は国鉄二俣線の駅として1956年12月開業(意外と遅かった)
柵が国鉄時代を物語っているかと。
町の中心部へはこの二俣本町駅のほうが近く(緑が天竜二俣駅)
昔は天竜川の水運や、秋葉街道の宿場町として栄えました つづく。
「いいね」ありがとうございます。