こんにちは 土曜日いかがお過ごしでしょうか。
今日で6月もおしまい 2018年も半分が過ぎようとしております 早いです。
静岡県袋井市 「遠州三山 風鈴まつり」 可睡斎(かすいさい) 油山寺 法多山 で行われております
ワタクシ初めて可睡斎にお邪魔しました 昨日の県内ニュースでも映像ありましたが まずは門の前から一枚。
色とりどりの風鈴の音色を楽しんでまいりました (撮影時は風弱かったみたいだ) 梅雨明けまでもう少し 本格的な夏がやってきます
オマケは「ホームライナー静岡36号」 袋井駅到着 ヘッドライトが輝く 右上の窓向こうの風鈴 分かりますか?
ということで(ちょっと前にも貼ったが)JR東海道線袋井駅構内にも展示されております ここは風が吹かないので音色楽しめず・・
今日で6月もおしまい 2018年も半分が過ぎようとしております 早いです。
静岡県袋井市 「遠州三山 風鈴まつり」 可睡斎(かすいさい) 油山寺 法多山 で行われております
ワタクシ初めて可睡斎にお邪魔しました 昨日の県内ニュースでも映像ありましたが まずは門の前から一枚。
色とりどりの風鈴の音色を楽しんでまいりました (撮影時は風弱かったみたいだ) 梅雨明けまでもう少し 本格的な夏がやってきます
オマケは「ホームライナー静岡36号」 袋井駅到着 ヘッドライトが輝く 右上の窓向こうの風鈴 分かりますか?
ということで(ちょっと前にも貼ったが)JR東海道線袋井駅構内にも展示されております ここは風が吹かないので音色楽しめず・・