
こんにちは 2021年8月19日の木曜日です。
静岡県東部、三島駅南口すぐ 豊かな緑に囲まれた公園「楽寿園」内 富士山からの地下水が湧き出る小浜池の水位
数年は枯渇気味でしたが、昨年の7月に長梅雨の影響で9年ぶりに満水になったとニュースで聞きました
今年の7月も雨量多く水位は上昇したようです。 18日に訪れましたが、166センチでした。
(水位は毎日計測しており217センチが満水 HPに載っております)
三島は「水の都」、手を伸ばしたのだが微妙に届かないんだよな・
こちら4年前の11月に訪れたときは60センチほど、全然違いますね
岩肌が見えております。
看板 この長雨でまた水位上昇しているかも?と思い調べたら少しずつ上がっていました・
2005年 国土地理院「地図・空中写真閲覧サービス」より
楽寿園は三島駅南口すぐ。青印付近は富士山をバックに黄瀬川橋梁を渡る列車の
撮影ポイントとなっております。
三島駅新幹線ホーム 次はいつ来れるかな。
「いいね」ありがとうございます。