ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

東海道新幹線 N700系新幹線と菜の花・・(オマケは富士山と700系)

2018-03-15 14:03:30 | 花と鉄道
こんにちは   木曜日いかがお過ごしでしょうか。 
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は3月11日の日曜日 

東海道本線は安倍川駅近くの川沿い  菜の花  咲いておりました。
「新幹線と一緒に撮れんか?」  頑張りましたがこんなもんです・・・

オマケはよく訪れる東静岡駅
ガラス越しなので富士山霞んでいるように見えますが 越しでなくても霞んでおりました  春なんだなぁ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松駅に入線する373系普通列車豊橋行き (2018年2月)

2018-03-14 14:01:30 | 普通列車
こんにちは。
写真は2月11日かな 気持ちよく晴れた浜松駅は8時26分  豊橋からの普通列車が到着

特急「ワイドビューふじかわ・伊那路」に使われる373系6連です  とてもお得な列車 
この運用も長く続いていますね   週末にダイヤ改正されますが継続かな   

ワタクシ2月24日 実際に乗車しました    この日はまだ空いていたが 青春18期間は混むと思われる 

で、豊橋到着し回送され 3両ずつに切り離した ひとつ目の編成が特急「ワイドビュー伊那路1号」となり4番線へ。

で残りの3両は「普通」表示のまま回送され  これは「伊那路3号」になるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道本線 安倍川駅近くのサクラ?と普通列車 (2018年3月11日)

2018-03-13 11:07:31 | 花と鉄道
こんにちは   火曜日いかがお過ごしでしょうか。 
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は3月11日の日曜日 

東海道本線は静岡から一駅目「安倍川駅」で下車するの 春は初めてですね 
徒歩2分ほどの川沿いに咲いていたのは 早咲きのサクラでしょうか?   列車と一緒に撮ってみましたが ガサツだなぁ 

安倍川駅は橋上駅  富士山、写真だと分かりづらいが かろうじて見えておりました。

午後2時前ですが静岡方面に向かう方けっこういました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市街は春恒例「静岡おでんフェア」 (2018年3月 オマケはちびまる子ラッピング電車)

2018-03-12 14:30:57 | 観光・街ぶら
こんにちは   月曜日いかがお過ごしでしょうか。 
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は3月11日の日曜日 
今日も元気に走る「ちびまる子ラッピング電車」  長沼駅付近 有名なバンダイさん前でございます。

春恒例「静岡おでんフェア」    金曜日から開催していますが 天気予報は金土 雨予報だったのに
みなさんの熱意で雨がどこかへいっちゃいました   最終日も晴れました 

ということで有名な「おがわ」さんのおでんをいただきました   おいしゅうございました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州鉄道 新ラッピング電車初撮影 と「浜松がんこ祭り」 (2018年3月10日)

2018-03-11 17:35:14 | 天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんにちは。
撮影は昨日10日の土曜日  ワタクシの地元遠州鉄道が2月13日 新しいラッピング電車をデビューさせました。
前回の青電から少し色が薄くなった水色の「ビレッジハウスラッピング電車」であります。

来年2月まで走るので 「夏の青空の下撮ってみたいな」 と思いました 

浜松は「がんこ祭り2018」 開催   昨日より今日11日のほうが観客多かったな 

若者の熱気とパワーに圧倒され   ワタクシも元気をもらいました 
本日最終日  華麗な舞は夜まで続きます    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州鉄道 新造車両2007-2107編成 営業運転開始(2018年3月10日)

2018-03-10 21:28:48 | 天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんばんは 土曜日いかがお過ごしでしょうか。
ワタクシの地元  浜松は遠州鉄道のサイト ほとんど覗かないのですが・・先日たまたま見たら新造車両(何年ぶり?)営業運転開始
の記事が載っており それが本日3月10日開始 ということで 「新浜松駅へGO

老舗25号との並びを撮り 停車中アップでもう1枚  3月まではヘッドマーク装着とのこと。

液晶表示器は初ではないのか(全然知らん)

M車に乗っていましたがすごく静か~に感じた   連結部ですがこうやって見ると静鉄A3000ってどうなってたっけ・・思い出せん・・・

八幡駅にてお見送り   鉄子さんも撮影しておりました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市は「椿の里」のサクラと静鉄電車パッションレッド・・(2018年3月3日)

2018-03-09 13:06:52 | 花と鉄道
こんにちは   金曜日いかがお過ごしでしょうか  天気はいかがでしょう  浜松は昨夜雨がザーザー・・

適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は3月3日の「椿の里から第2弾」 
サクラと椿の赤  と 鉄橋を渡る静岡鉄道A3002「パッションレッド」  だが
相変わらず列車小さくて分からんか・・
山の稜線と花 重なってしまうのを回避しようと頑張ったがどうにもならんかった・・・

可愛く咲いていますね   春の嵐は傘のおかげで回避できたかな?  

オマケは清水駅に到着する下り列車  こちらは散っていそうで心配です。  ではステキな週末を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山手線外回りE235系 田町駅付近 (2018年1月6日 オマケE657系)

2018-03-07 14:27:59 | 普通列車
こんにちは   
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人とうきょう撮影協会」  は1月6日の東京旅その5 
前回は新宿から築地市場の様子をお届けしましたが今回は田町まで移動しホームで撮影  久しぶりだなぁ 

なにかと話題の「電子レンジ・・」 E235系も増備が進んでいるようですがこの日外回り  で撮れたのはコレだけ・・
タイミングが悪かったな。

こちらは新幹線含む4列車写ってくれて満足 

E657系特急「ひたち号」のすれ違い   時刻表見たが「全車指定席」とは知らなんだ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市は「椿の里」のサクラと静鉄電車・・(2018年3月3日)

2018-03-06 14:38:14 | 花と鉄道
こんにちは   火曜日いかがお過ごしでしょうか。 
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は3月3日
時刻は午後1時ころ  晴れて暖かかったせいか 花粉で鼻水ズルズル   ティッシュ使い過ぎで鼻がイタイ 
まぁそんななか
河津桜と椿かな? 入れて静岡鉄道「クリアブルー」が鉄橋渡っているところを激写したのですが
列車小さすぎてワカランか・・・・気温高いと山は霞むんだな  

今回「椿の里」へおじゃましました。
最寄りバス停は「英和学院大学 池田山団地」 ってな感じだったかな? 日本平行くバスの道中 動物園入口の次。
下車後階段や坂道を上り約5分   

こちらは昨年3月後半 その「椿の里」近くの高台   静鉄を俯瞰撮影できる場所さがして見つけたこの場所 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊橋駅に到着する名鉄特急「パノラマスーパー」ほか(2018年2月)

2018-03-05 12:13:14 | 私鉄列車
こんにちは。
適度にテキトーにお送りしている ポニーさんの「一人あいち撮影協会」 は2月 久しぶりの豊橋 
久しぶりに撮影の名鉄特急「パノラマスーパー」  登場当時からの塗装車も少なくなったのかしら 
そして系列も増えたので なかなかお目にかかれず   でしたが偶然出会えて嬉しかったです。

左手前 柵が目立ちすぎだな・・もっと前で撮れば・・・ 

こちら2月24日の土曜日 10時ころは乗客多いね 車両も8両かと。

1700系かな   ワタクシ名鉄しばらく乗ってないな  久しぶりに中京競馬場でも 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水駅前 早咲きのサクラと普通列車 (2018年3月3日)

2018-03-04 09:17:20 | 花と鉄道
おはようございます 日曜日いかがお過ごしでしょうか。 
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は昨日3月3日
東海道本線清水駅近くの公園  昨年と比べると約2週間遅れでしょうか  早咲きのサクラがほぼ満開となりました 

富士山キレイに見えましたが空は多少霞み気味   春なんだな 
公園にはなんとテントがいっぱい 
今日4日は「静岡マラソン」開催     ランナー専用エリアで男子更衣室などいろんな用途に使うらしい 
スタッフがトラックから荷降ろししておりました。 

こちらのスペースでは表彰やイベントステージに  静岡ではテレビ中継あるのかな 

昨年は「トヨタロンパス」撮れたのだが  この日は貨物列車のダイヤが乱れており10時ころはな~んにも来ませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋駅 DE10 1165 とキヤ97 オマケはキハ85 (2018年2月24日)

2018-03-03 17:53:14 | 赤い機関車 他 EH200など
こんにちは  土曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしている ポニーさんの「一人あいち撮影協会」 は先月24日の土曜日  もう1週間になるんだ 

午後2時まわった名古屋駅 久しぶりに見たDE10とキヤ97    名古屋ならでは
ディーゼル機関車を間近で見られるウレシイひととき 

午後に入ったら曇ってしまって・・ワタクシこれ撮って帰路へ・・・早いなぁ 

オマケは特急「ワイドビュー南紀5号」 奥には「ワイドビューひだ11号」  新幹線も映っております。  
ディーゼルカーなんですな  煙がゴ~っと  大都市の駅にしては珍しい光景かと   大阪や福岡でもあるか 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の天竜川橋梁を渡るN700系新幹線 (2017年2月17日)

2018-03-02 14:53:58 | 700系、N700系新幹線
こんにちは 金曜日いかがお過ごしでしょうか
2月17日は上り「ドクターイエロー」通過するんじゃないか・・ということで 西風ビュービューの天竜川河川敷へ 
中央左に見えるはアクトシティです 

浜松は15時すぎ みぞれ降るわ 風ビュービュー  で17時すぎはこんな感じ    雲が冬っぽい 
で、このあとツイッター確認したら この日はイエロー通らない・・・なんだ    来ないなら撤収  

オマケ 浜松17時20分発普通列車乗車中 17時21分発「こだま668号」 とバトル開始 
それではステキな週末を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年1月6日 新宿から築地 (東京の旅その4?・・)

2018-03-01 14:53:40 | 都会の風景
こんにちは  3月に入りましたね 

適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人とうきょう撮影協会」  は1月6日の小田急ロマンスカー「LSE」乗って10時19分 小田急新宿駅到着
改札抜け お手洗い行こうと思ったがなかなか見つからず・・小田急百貨店3Fでようようして   西口へ出ました。

これが南口か  あたしゃこんなとこ歩くの初めてだ   巨大だ 

これがあの「バスタ新宿」か~  

で、タワーレコードでCD買うため店入ろうとしたら なんと開店が11時らしい  

店の位置は事前確認したのだが開店時間までは・・・10時ではないんだな・・・思い込み禁物。
ということで15分ほど周辺プラプラ   新宿駅入場券買って列車撮影してればよかった 

無事にCD購入し地下鉄大江戸線乗車(4年ぶりかな)

築地市場駅下車 これも久しぶりの築地だぁ 

5日に「初セリ」がおこなわれた築地市場  この日も・・すんごい人出 

「お腹すいた~」ということでふつうに海鮮丼食す   が、丼の向きが悪い・・ガリとワサビのアップ撮ってどないすんねん 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする