大好きなクラシック音楽、本、美味しいお店、旅行などの記録です。
休日はソファの上でリラックス!
「六旬館」(六ヶ所村)
4月は長芋とゴボウだらけだった道の駅の農産物コーナーのラインナップが少しずつ入れ替わっています。ホウレンソウ、大根などどこにでも売っているような一般的な野菜が増えているのですが、5月になって山菜が増えてきました。
六ヶ所村に4月オープンした「六旬館」は他の道の駅と比べると値段少し高めでまだ商品の入荷も安定していないのですが、山菜の品揃えがイイです。といっても、これまで山菜なんて意識して食べたことはなく、天ぷらも面倒でそこまでするつもりはなかったのですが、いくつかは手軽に食べられることが分かってきました。
まず山菜の王様(らしい)「ミズ」です。きれいな緑色の茎のやつです。生を買って薄皮をむいて茹でてみましたが、水煮してあるものが楽でいいです。煮物、炒め物などいろいろと調理できるようですが、好きな調味料(私はポン酢)でシンプルにいただくのがいいです。クセがないので爽やかでシャキシャキ超うまいです。
セリは鍋に入れて(最高の野菜系アクセント)、ミョウガタケは生で、ワラビ(水煮)はポン酢でいただきます。相場は分かりませんが値段もミズ(200円)、ミョウガタケ(150円)、ワラビ(130円)、セリ(100円)と安いです。
.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「大勝軒」(日吉)
横浜滞在の締めは日吉大勝軒です。標準が2玉でつけ麺だと食べられるのですが中華麺だと私にはキツいので1玉にして50円返してもらいます。
見た目は普通のしょうゆ味の中華そばなのですが、表面に濃厚なアブラが張られているので、何ともいえないクセになる味わいがあります。美味しかった。他のお客さんはボウルのような大皿に食らいついています。1玉の私は食べ終わり先に退出しました。
.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )