グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

外は暴風雪、足止め状態です

2016年01月18日 | coffee break;(etc )



 今日は発達した低気圧の影響で、朝から風が吹き荒れ雪が舞う。このような天候の日はカメラから離れて、
家の中で静かにと心を決めていましたが、ついに午後になり限界。退屈しのぎに、39年前に友人から頂いた
手挽きコーヒーミルをカメラに撮り込んでみました。




 
真鍮製の本体がレトロな 鈍い光沢を放す。さらに、本体の筒には エスニック風の模様が線刻で描かれて
います。

 焙煎されたコーヒー豆を粉砕するための器具にしては、メカニカルな雰囲気を漂わせるコーヒーミルです。
何と言っても極め付けは鋭角な硬質特殊鋼の刃、今も現役です。中央のツマミを左右に回すと、豆を挽く粗
さを
簡単に調整することが出来ます。
 



 本体の底には、ザッセンハウス社のマスコットマークのライオンとパラソルが誇らしげに刻み込まれていま
す。このコーヒーミルは、今では全く使うことは無く コレクションボードの一角を飾ってくれています。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする