グリーンフォレスト (歳時日記)

近隣の自然が織りなす、春夏秋冬の風景
と庭で育てる草花の今を発信しています。
 

コハマギクが咲く漁港

2019年10月01日 | 室蘭・四季の野花&花木



 室蘭追直漁港は 中心市街地に隣接しています。一方、漁港の前面には 太平洋の大海原が広がる。
沖合の海域は好漁場。追直漁港は、市内は元より近隣市町村への水産物の供給基地です。





 周辺一帯は絵鞆半島の外海側に位置。断崖と奇岩がおりなす景観と海水の透明度の高さに目を見張
ります。








 漁港の構内、日当たりの良い崖でコハマギクが花を咲かせています。





 コハマギクは潮風と水はけのよい傾斜地を好む。草丈はすれすれ20センチほど、草丈の低さに反
して大きめな花を咲かせます。
コハマギクは、関東以北から道内の太平洋側に自生する野菊です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする