ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
グリーンフォレスト (歳時日記)
春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
鮮やかです、ツルウメモドキとベニシタンの実
2010年12月01日
|
室蘭・四季の野花&花木
このところの寒さで、ツルウメモドキの黄色い殻が一斉に弾けた。赤い種と弾け
た黄色の殻のコントラストが美しい。
ツルウメモドキは、ヒヨドリの大好物。これから、野山に雪が降り、餌が乏しくなると群れ
を成して庭にやって来ます。
ベニシタン。たわわに付けた赤い実を引立たせるように、小さな葉を
臙脂色に色付かせている。間もなくすると葉は全て枯れ散り、野鳥が見つけ
易いように赤く熟した実が株を覆うように際立ちます。この実もヒヨドリなどの
野鳥の大好物です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
«
冬の雲と彩雲
|
トップ
|
冬の朝・海と空
»
このブログの人気記事
室蘭港は「BLUE WIND」の母港です・・・
バロータ・スペシオサが開花しました
朝焼けの空と海・・・
立春の空
アンドロサセ・スターダスト
斑入りヤブランの蕾とヤブランの実
バロータ・スペシオサが開花しました
室蘭港に薄氷が張りました
新春の空
ホタテ養殖漁船
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ツルウメモドキ
(
ころん
)
2010-12-02 21:10:11
こんばんは。
ここまで見事なツルウメモドキ初めて見ます。
おどろき・・珍しいのではありませんか?
トッテモ綺麗です。
ビネシタンも初めてです、
鮮やかですね。
返信する
おはようございます、ころんさんへ
(
II.san
)
2010-12-03 06:17:39
ありがとうございます。
ツルウメモドキ、特に今年は実の数が例年より
多く、道行く人たちも立ち止まって眺められて
います。
元々、ツルウメモドキは山野に自生し、傍の木
に絡まり蔓を伸ばしていますが、我が家ではフ
ェンスに絡ましています。
ツルウメモドキ、ベニシタンは、近所で庭木
として栽培されている方は稀です。仕立て方、
剪定に手間がかかりますので敬遠されるようで
す。
両樹の栽培歴は、今年で25年が経過しまし
た。毎年、雪が降り山野に餌が乏しくなります
と、野鳥(ヒヨドリ)連日、実を食べに庭先に
やってきます。
これから雪が降り、枝に雪が積もりますと、
さらに、鮮やかさが際立ちます。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
室蘭・四季の野花&花木
」カテゴリの最新記事
雨上がりの空とツルウメモドキ・・・
秋の陽射しの中で咲くキクイモの花
小さな入江の崖に咲く桔梗・・・
雨上がりの庭に咲く・・・
町中の小さな池に咲く睡蓮・・・
公園に咲く八重桜・・・
シラネアオイの花が咲く季節です・・・
風薫る・・・
牧草地の中に咲くセイヨウタンポポ
絵鞆半島に咲く山野草
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
冬の雲と彩雲
冬の朝・海と空
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#地域情報発信ブログ
自己紹介
ご訪問ありがとうございます。
ブログを始めて15年が経過。
市内や近傍の日常的な自然の
移ろいに特化した記事を投稿
しています。
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
アクセス状況
アクセス
閲覧
771
PV
訪問者
425
IP
トータル
閲覧
3,940,724
PV
訪問者
1,380,642
IP
ランキング
日別
1,914
位
週別
3,049
位
最新記事
室蘭港は「BLUE WIND」の母港です・・・
朝焼けの空と海・・・
シノリガモが羽を休める・・・
港の冬景色
屋内で育てる・・・
>> もっと見る
最新コメント
II.san/
朝焼けの空と海・・・
さいちママ/
朝焼けの空と海・・・
II.san/
おだやかな歳の瀬です・・・
takuetsu/
おだやかな歳の瀬です・・・
II.san/
雪雲と光芒・・・
カテゴリー
室蘭の景色
(1350)
室蘭港・海霧
(40)
室蘭イタンキ浜
(85)
室蘭・野鳥&水鳥
(105)
室蘭の夕日&夜景
(259)
室蘭港寄港・クルーズ客船&練習船・船舶など
(57)
室蘭・四季の野花&花木
(587)
庭植え(多年草&一年草&樹木)
(676)
屋内栽培(観葉植物など)
(54)
室蘭港の蓮葉氷・薄氷
(26)
coffee break;(etc )
(225)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ファンクラブ」に入ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「ファンクラブ」に入ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ここまで見事なツルウメモドキ初めて見ます。
おどろき・・珍しいのではありませんか?
トッテモ綺麗です。
ビネシタンも初めてです、
鮮やかですね。
ツルウメモドキ、特に今年は実の数が例年より
多く、道行く人たちも立ち止まって眺められて
います。
元々、ツルウメモドキは山野に自生し、傍の木
に絡まり蔓を伸ばしていますが、我が家ではフ
ェンスに絡ましています。
ツルウメモドキ、ベニシタンは、近所で庭木
として栽培されている方は稀です。仕立て方、
剪定に手間がかかりますので敬遠されるようで
す。
両樹の栽培歴は、今年で25年が経過しまし
た。毎年、雪が降り山野に餌が乏しくなります
と、野鳥(ヒヨドリ)連日、実を食べに庭先に
やってきます。
これから雪が降り、枝に雪が積もりますと、
さらに、鮮やかさが際立ちます。