朝は薄霜が降りて、秋を通り越して冬が来た様な日々です。
桜並木の紅葉が一段と赤く染まって終盤を迎えて居ます。
気温が低くなると濃い色のコスモスが似合う気がします。
揺れるコスモスの群れの中に八重咲のコスモスを見つけました。
小菊
花筒が白い日本アサガオが未だ咲いています。
リナリアパープルレア(ゴマノハグサ科)
コンクリートからいきなり咲いている逞しいセイタカアワダチソウ
(キク科アキノキリンソウ属)
さすがに背丈は伸びきれず・・・(30cm)位です。
ヤブマメ(マメ科)が花盛り!
白いシュウメイギクは遅咲きです。
桜は早々と葉っぱを落とすものが多いのですが、
ここの桜並木の紅葉は、鮮やかな色を保っていて素晴らしいです。
背景の山並みが、紅葉の鮮やかさを、より一層引き立ててくれたようです。
早くも朝霜が降りる季節になってきているのですね。そちらの寒さが想像できます。❄️
この八重のコスモスは、色や色の分量が絶妙できれいですね。
小菊が咲きましたね。
やはり秋の深まりが感じられていいものですね。
こちらはまだ蕾です。
11月2日は姫路城の菊花展に行く予定です。
アップしますのでお楽しみに~(^_-)-☆
こんなにも早くから寒くては、
先が思いやられるでしょう。
きっとそちらケタ違いの寒さだったりで、
朝の冷え込みもきつかったりで、
たぶ木々の色付きも急ピッチでしょう・・。
コスモスも綺麗な色に、そして菊も綺麗に咲いています。
リナリアパープルレア、宿根なのですね。良いのをお持ちです。ヤブマメ可愛いです。シュウメイギク、11月12月も咲けば良いなと思っています。
この辺の桜と違って綺麗に紅葉しますね。
今度の日、月曜と松本へ行くんです。
お城の北側の通りが桜並木だったと思います。
紅葉しているかしら。
3年ぶりです。
都会の紅葉は真っ赤にならないから、楽しみです。
諏訪のPAではいつも下車して諏訪湖を眺めますよ。
そういう時は見つからないどころか、コメントが必ず2つ入っているんです。💦
すみません、一つ消して下さい。
朝夕寒いです
朝夕は暖房が要ります
コスモスの花の色がさえていますね
セイタカアワダチソウの黄色が鮮やかですね
セイタカアワダチソウは好きな花です
散々濡れ衣着せられて嫌われてかわいそうな花
ちょっと強すぎて増えすぎるから嫌われるのかもですが
こんばんは。
まだ花がたくさん咲いていますね。
開田高原ではほとんど見られなくなっていました。
大阪はまだ紅葉も始まっておらず、暖かい日が続いています。
それでももうさすがに夏蒲団はしまいました。(笑)
山肌も霜が降りる度に色が変化して行きます。
コスモスの群れで八重咲きを見つけたのは嬉しかったです!
イケリン様とお揃いでしたネ。
厳しい冬を前に、精一杯咲いて居る様で一際美しく見えますヨ。
今年初めて、八重咲のコスモスを目にしました。
小菊はあちらこちらで目にします。
姫路城の菊花展・さぞ見事でしょうネ!
blogアップ楽しみにしています!
紅葉も終盤になって来ました。
舗道に散る落ち葉はまるでシャンソンの様です。
西日が強く当たる場所は光線の具合で綺麗に見えます。
リナリアパープルレアは舗道のコンクリートの間から毎年咲いています。
とても強い花ですネ。
それはお楽しみですネ!
多分、松本も気温が低いですから紅葉していると思いますヨ。
諏訪のPAから諏訪湖を眺められるのですか?
NTTの赤と白の鉄塔のすぐ下が我が家です。
何処に行っても目印で判ります。(笑)
blog・我儘して居ますネ。
申し訳ありません。原因は何なのか・・・
見当もつきません。m(__)m
それでも、零下にはなって居ませんが、朝晩は暖房が必要です。
私は夜間電気式毛布を使って居ますヨ。
お花が少なくなると、コスモスとセイタカアワダチソウが俄然目立ちますネ。
河原の背丈の高いアワダチソウの群生は存在感がありますネ。
侵略的外来種ワースト100の訳が分かる植物ですネ。
私の方でさえ、連日の降霜で震えて居ますから・・・
開田高原は零下の朝が続いている事でしょう。
湖岸の公園の西日が当たる陽だまりには意外に花が見られますヨ。
未だ冬の入り口あたりでしょうか?
今日は晩夏の花に出会えましたヨ。
この寒い時期に花に出会えると心が温まります。
とっても美しいですね(o^^o)
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ご紹介、ありがとうございました。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
今朝のルーちゃんの散歩でもそう思いました
いろんな実も赤くなり出しました
小菊もようやく咲いてきました
八重咲きのコスモスもあるんですね~
霜がもう降りたんですね、こちらは朝露がすごいです
先程柿にメジロが飛来している微笑ましい画像拝見して来ました。
ヒヨドリも好物で・・・
渋柿は小鳥達には絶好の御馳走なのでしょうネ。
私はなかなかメジロに出会えません。
もしかしたら、寒い地方は嫌いなのかも・・・
信州ではもう霜が降りているのですね。
寒さの中でも花は綺麗に咲いていますね。
八重咲のコスモス、形だけでなく色も独特で美しいですね。
舗道の桜のは葉毎日舞い散り、冬木立が目立ってきました。
未だ、10月ですのに・・・早すぎますネ。
放射冷却で日中は暖かいですから出来るだけ散歩する様に・・・
心がけているのですが・・・
寒いとなかなか実践出来ません。
そちらは紅葉、見事でしょうね~♪
コロナ禍のせいか、遠くに出かけることが減りました。
家が楽しいから全然平気なんですがww
このところの穏やかな陽気がうれしいです( ´∀` )
西日の当たる風に当たらない場所では、意外に多くの花が見られました。
丁度イケリン様と同時掲載でした!(笑)
舗道は枯れ葉が舞い散り、まるでシャンソンの世界の様ですヨ。
ショカ様は身近に沢山の植物のお友達が居て、何時も楽しそうですネ!。
花も色濃くなり、秋深しを実感させてくれます。
なんだか今年の秋はいきなり寒くなって、秋の気配を感じないうちに冬になってしまいそうな気配です。
諏訪地方も朝晩の冷え込みが強くなっているとと思います。
どうぞ、ご自愛ください
それでも陽だまりにはお花が見られて、心和みます。
朝霜が降りる日が続くと冬が超特急でやって来る気がしますヨ。
10月も終盤、「陽だまりの花」のタイトルから・
寒さと、その中でも素敵にかわいらしく花たちに健気を感じながら拝見していました。
(セイタカアワダチソウには強さ、昨今は汚名払拭から有効利用まで話題になっていますね。でもやっぱりはびこり過ぎです、我が家の近くでは)
私が松本へ行ってきてもう一週間がたちます(まだブログアップできていませんが)
紅葉はどんどん進んだようですね。
先日、あまり利用していなかった「NHKプラス」で『イブニング信州』を発見。
引き込まれるように見ました!
諏訪湖の八重垣姫像からの「人形浄瑠璃」のこと、
「小平奈緒さん」それに「諏訪湖を渡る『小宮祭』」!!!
先ほどは大町市での美川憲一さんと中学生(美川さんは諏訪市のご出身だったのですねぇ!)を見ていました。
・・・信州が近くなった感じです。
こちらもそのようです
丸山にも紅葉する木があるようで華やいできました
冷えこんできてさすが2,3日前から床暖を入れています
不健康なので外出してみました。
意外に沢山の花と出逢えて・・・
未だ10月!と安堵しました。
寒さの本番はこれからですが・・・。
take様は信州に娘さんが嫁されており、何かと気に留めて下さっているのですネ。
仰せの通り美川憲一の実家は歩いても行かれる距離にありましたヨ。
有名になると皆故郷を離れてしまいますネ。
伝説だけが残って居ます。
何度もコメント入れて下さりありがとうございます。
紅葉は綺麗なところと既に散り始めたところがあります。
丸山の紅葉が楽しみですね!
blogアップされるのを楽しみにしています。