昨日は、家族で山陰へ。
今回は松江〜境港〜米子〜大山周辺をブラブラ。
極力、人混みを避けるような場所を選んだつもりだったのだけど、GW真っ只中の日本にそんな場所は存在しないようで、どこもかしこも人だらけ (^-^;
唯一、人が少なくてのんびりできたのはここぐらいか。
弓ヶ浜。
緩やかに弧を描いて続く日本海と白砂と松林と、遥か彼方に、秀峰 大山。
この辺りから、淀江〜名和〜赤碕といった大山と日本海に挟まれた周辺の景色は、何度訪れても、心が洗われる。
普段、おだやかな瀬戸内海や鈍角な山々に見慣れているから、こういった自身の日常とかけ離れた雄々しい景色は、いつまでたっても見飽きないのかも知れない。
願わくば。
仕事がひと段落して、子どもが独り立ちしたら、この辺りで暮らしたい。
・・・叶う可能性は限りなくゼロに近いけど、とりあえず口にしてみた(笑)
今回は松江〜境港〜米子〜大山周辺をブラブラ。
極力、人混みを避けるような場所を選んだつもりだったのだけど、GW真っ只中の日本にそんな場所は存在しないようで、どこもかしこも人だらけ (^-^;
唯一、人が少なくてのんびりできたのはここぐらいか。
弓ヶ浜。
緩やかに弧を描いて続く日本海と白砂と松林と、遥か彼方に、秀峰 大山。
この辺りから、淀江〜名和〜赤碕といった大山と日本海に挟まれた周辺の景色は、何度訪れても、心が洗われる。
普段、おだやかな瀬戸内海や鈍角な山々に見慣れているから、こういった自身の日常とかけ離れた雄々しい景色は、いつまでたっても見飽きないのかも知れない。
願わくば。
仕事がひと段落して、子どもが独り立ちしたら、この辺りで暮らしたい。
・・・叶う可能性は限りなくゼロに近いけど、とりあえず口にしてみた(笑)