りきる徒然草。

のんびり。ゆっくり。
「なるようになるさ」で生きてる男の徒然日記。

ちょっとしたトラウマ。

2012-09-15 | Weblog
今日は、朝から歯医者に行ってきました。

春から通院をはじめて、約半年。
早急に治すべき虫歯は先月の段階でなんとか完治でき、今回からは小さな虫歯の治療。
だからか、それまでは毎週毎週毎週の通院だったのだけど、今回は、前回の通院から
一ヶ月ぶりの通院となった。

だけど今回の通院は、今までとはちょっと違った。

おそらく今までで、歯医者に行くのを最も恐れた。
治療に入り、椅子をリクライニングされて、あのキーーーーーーンという音とともに、
機械が口の中に挿入された時、私の恐怖はMAXに達した。
別に、今さらながら、歯医者の一連の治療が怖くなったわけではない(子どもの頃は
大嫌いだったけど)。

では、なぜか?

実は、この一ヶ月の間に、レンタルDVDで、映画「アウトレイジ」を借りて観てしまったのだ。
映画をご覧になった方なら、たぶん即効で“あぁ、分かる分かる”と頷かれることだろう。
いつも治療してくれるのは綺麗な歯科衛生士さんなのだが、治療中、ふいに目を開いた時、
歯科衛生士さんがビートたけしに変わっていたらどうしよう・・・とか、映画のシーンと
同じように「俺が歯の治療をしてやるから口開けろっ!」と怒鳴られたらどうしよう・・・とか、
そんな事を考えてたらか、今回はあまり目を閉じることが出来なくて、治療中、何度も何度も
歯科衛生士さんと目が合ってしまった(笑)

ちょっとしたトラウマ状態ですな (^^;;
意味が分からない方は、ぜひDVDをご覧下さい。
トラウマになっても知らないけど(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2割3割のために。

2012-09-14 | Weblog
最近、講演会のポスターのデザインが、やけに多い。

今までも数えきれないほど携わってきたが、それでも講演会のポスターを
手がけるのは、大体3ヶ月から半年に1本の割合だった。

そんな感じだったのに、この約1ヶ月の間に、なんと3本。
まぁ、講演会を主催する団体がバラバラなので、今の時期に偶然重なった
だけなのだろうけど、それにしても、さすがにこうも立て続けに入ってくると、
デザインのアイデアがなかなか浮かんでこない(笑)。

昨日、3本目となる再来月に開催される某女優さんの講演会ポスターを制作し
はじめたのだけど、昨日の夕方なんて、どんなに頭を捻っても何も生まれて
来やしない (-_-;)

同世代の金本が引退表明をしたし、もうそろそろオレも限界が来たのかな・・・。
そうだ。そうかもしれん。
悔しいけど、ここは後進に道を譲って、潔く・・・。



なぁ~~んて、思うにはまだ早いわっ



今朝、あらためて机に向かってデザインを進めたら、何とかできたもんね
たぶん、夏バテやら他の仕事の疲れやらで、昨日は充電が切れかけて頭が回らなく
なっていたのだろう。

たしかに、若い頃に比べれば、モチベーションや好奇心や闘争心が衰えて来たかも
しれないけど、まだまだやりたいことがアレもコレもあるし、やってないことも
アレやコレやとあるんだから。

何よりも、自分が頭の中でイメージしていたモノと同じようなデザインができた時、
もしくは、それ以上のモノが生まれた時の、あの途方もない快感を何度も味わっている
者としては、そうそう簡単に辞めたりはできないのだ。

『7割8割はしんどいことで。2割3割の喜びや充実感しかなかったが、でも少しの
2割3割を追い続けて、7割8割苦しむ』

金本の引退会見時のこの言葉。
同じだよ。同じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円座。

2012-09-12 | Weblog
2、3ヶ月前から、お尻が痛くて痛くて。

正確には、足の付け根の辺り・・・ちょうど足の筋肉がくっ付いている辺り
なんだけど、とにかく痛い。
行きつけの整体院で相談してみたのだけど、たぶん足底筋膜炎の影響でふだんと
歩き方が変わってしまい、その負担が足の筋肉にかかっているのではないかと。

とにかく指をくわえていても仕方がないので、湿布を貼ったり、マッサージを
したり、ボールを押し当ててピンポイント攻撃してみたり(これがけっこう効くのダ)、
色々と試してみたのだけど、なかなか快復傾向にあらず・・・(-_-;)

最近では、仕事で椅子に座っていても、ジンジンヒリヒリズキズキと痛む始末。
言っておきますが、間違っても会社の椅子はペラペラの椅子じゃないからね。
ちゃんとクッションがあって、調節も利く素晴らしい椅子なんだから(笑)
それでもお尻に激痛が走るなんて・・・(><)
なんだか、少しずつ、仕事に集中できなくなりつつあるような気がする。

で、このクッションを購入した。

低反発のクッションでお尻に優しいらしい。
正式名称は「円座」っていうのか。初めて知った。
一見、子どもが生まれた時に、産後の妻が椅子に置いていたクッションを思い出したが、
背に腹は代えられぬ。
今朝、さっそく会社に持参して椅子に敷いてみた。

お、いいじゃん。

厚み分座高が高くなった感じがするけど(実際、目線が数センチ違う)、そこは椅子の
調節機能でカバーカバー。
何よりも、お尻が痛くない。
それだけなのに、なんだ、この幸福感は(笑)

もちろん、これで痛みの根本的な解決にはならないんだけど、痛いまま日常生活を送った
ところで良い事なんて何もないし、放置しておけば治りも長引く可能性がないわけではないだろう。
とりあえず、これで仕事を進めたいと思います。

・・・ここまでクッション購入について色々と講釈を垂れてきたけど、それでも誤解されるかも
しれないから、念のため、ちゃんと書いておいた方がいいかな。

間違っても・・・“痔”じゃないからね(爆)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き出し。

2012-09-11 | Weblog
職業柄、旅先などで面白いパンフレットやフライヤーを見つけてしまうと、思わず手に取り、
それが気に入ったデザインだったりしたら、持って帰ってしまう。
(もちろんお持ち帰りOKのモノのみ)
そうやって集めた印刷物が、会社のロッカーの中には溢れるほどある。

でも、ここ数年は、以前のように集めることが少なくなった。

それは、集めるのが面倒くさくなったとか、出かけた先でパンフレットやフライヤーを目に
することが少なくなったとか、そんなことではなくて。

なんでだろう?とおぼろげに考えてみたのだけど、どうも最近、持って帰りたくなるほどの
デザインを施した印刷物に出会うことが少なくなったからだと思う。
しかしそれは、最近のグラフィックデザインがまったく話にならないから・・・というわけ
でもなさそうだ。
(ここは慎重に言葉を選んで書かないと、ものすごく高飛車な人間になってしまうので要注意(笑))

私が出かけた先で見つけたパンフレット類を大量に持って帰っていたのは、20代から30代に
かけての頃だった。
その頃は、まだまだデザインの技術や知識の引き出しも少なくて、なんでもかんでも自分の仕事の
栄養や肥やしになるような気がしていたし、実際それは本当だったのだと思う。
パンフレットやフライヤーを目にして「こんなデザインが出来るようになりたいなぁ」とか、
「どうやったら、こんなデザインが出来るんだろう」とか、「このキャッチコピーはメチャクチャ
センスいいなぁ」と思うとその作品を持って帰っていたのだと思う。
とどのつまり、その頃の自分には手が届かない作品が、世の中にはゴロゴロあったということなのだ。

しかしこの仕事をはじめて20年が過ぎて、その間に様々な仕事に携わってこれたおかげで、
その頃に比べれば、今の自分には多少なりとも引き出しが増えたような気がしている。
だから、闇雲にパンフレット類を持って帰らなくなったのも、自分の手に届かないデザインを施した
作品が以前よりは少なくなったからではないか?と、手前みそながら思うことがある。

だからと言って、自分がどこかにゴールしたとか、完成したとか、これっぽっちも思ってないぞ(笑)
まだまだやりたいことや出来ていないことは山ほどあるんだから。

下に添付したのは、この夏の家族旅行の折りに見つけて持って帰った、岡山県勝山町の観光パンフレット↓



いいなぁ。
デザイン、写真、レイアウト、紙質・・・etc. すべてが町のイメージや雰囲気にピッタリで、レベルが高い。
自治体のパンフレットは私も数えきれないほど携わらせてもらったけど、こういうデザインはまだまだ未経験。
いつか、こういうデザインを自分でも手がけてみたい。

引き出しがいっぱいになることなんて、人間、そうそうないのだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェルカム・ボード。

2012-09-09 | Weblog
わが家の玄関には、娘が描いた絵が飾ってある。

いつの頃からはじめたのか、今ではもう記憶が定か
ではないけど、だいたい3ヶ月クールで描き換えて
飾っている様子。
絵のテーマは娘が自分で考えているようで、毎回
季節に則した絵を描いている。
ちなみに、今夏の絵は七夕の織姫を描いていた。

そして9月になると、いつの間にか新しい絵に
変わっていた。
テーマは、ご覧の通り。
なんで描いている絵が私なのか、分からないけど(-。-;

とりあえずわが家へ来られたならば、今秋の3ヶ月は、
玄関でこのウェルカム・ボードが皆様をお出迎え致します(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村一番。

2012-09-07 | Weblog
昨夜は、会社の先輩と飲みに出かけた。

行き先は、地鶏料理のお店「村一番」。
店の看板娘(と言ってもいいのだろうか・・・)のマキちゃんとは旧知の飲み仲間でも
あるので、この店にはもう数えきれないほど来ているのだけど、カウンターに座ったのは
今回が初めてだった。
(いつもは奥や2階の座敷を占領して、友だちと大騒ぎしているのである

「村一番」は、尾道の歓楽街・新開(しんがい)の迷路のような路地の一角にあるのだけど、
建物の佇まいから、やけに歴史を感じる。
しばらくして知ったのだけど、この建物、かつては遊郭だったそうだ(納得)。



それにしても、食べました。
炭火焼の焼き鳥の美味いこと美味いこと。
昔は、もも肉やつくねのような柔らかい焼き鳥が好物だったけど、
最近は鳥皮に好物がシフトしはじめているようで。
やっぱり、年齢とともに味覚も変わるんでしょうな。

おまかせで頼んで、たぶんトータルではそれほど食べていはいないのだろうけど、
お酒を呑みながら、話をしながら、時間をかけて少しずつ食べたもんだから、
2時間後にはお腹がパンパンでした。

いやー、美味かった。

それにしても、8月から何かにかこつけて、毎週末飲みに出かけているような気がする。
なんだか、夏の終わりの頃って、いつもこういう感じなんだよな。
まぁ、どの集まりも自分にとって有益な時間を過ごさせてもらっているから、
結果オーライって感じですが。

しかし、そろそろ自重した方がいいかな。
財布の中が心配・・・というのもあるけど、それよりも、“つまめる”から“つかめる”に
変わった腹の肉を何とかせねば(笑)

ぐるなび「村一番」↓ ※サイト内の紹介文は、マキちゃんに頼まれて私が書きました(笑)
http://rp.gnavi.co.jp/5483009/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京インターナショナル・ギフト・ショー。

2012-09-05 | Weblog

私が描いたイラストを発表~販売してくださっているawesome!さんが、本日(9月5日)より
東京ビックサイトで開催される、日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市
「第74回 東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2012」に初出展されることになりました。

awesome!所属のクリエイターの作品群から、任意でピックアップされた作品が出展されています。
光栄なことに、私の作品「おかえり」と「かくれんぼ」も、ポスターとポストカードのカタチで
出展していただくことになりました。

今から5年前、立ち上がったばかりのawesome!の存在を偶然知り、ほとんど直感と勢いだけで
作品登録の申し込みをして、今や数十人所属するクリエイターの中でも最古参レベル(笑)の
クリエイターの1人となった者としても、とても感慨深いです。

今年に入って、“創作”と名の付く活動はほとんどしていない状態ですが、それでも先月の三菱電機
とのタイアップの企画や、今回のギフトショーに私の作品が選んでいただけたことは、本当に幸せです。
種を蒔けば、確実に芽は伸びてゆくんだなぁ、と実感しています。

「東京インターナショナル・ギフト・ショー」の詳細は下記のとおりです。
至近の方でご興味ある方は、ぜひご来場ください。もちろん遠方の方も(笑)

■会期
2012年9月5日(水)~7日(金)10:00ー18:00(最終日は17:00)
■会場
東京ビックサイト 東5ホール ライフスタイル提案ゾーン(東5ES-30)
■awesome!告知サイト
http://awesome.asm-shop.com/?eid=844940
■「第74回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2012」サイト
http://www.giftshow.co.jp/tigs/74tigsinvitation/outline.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトレイジ ビヨンド。

2012-09-04 | Weblog
ヤクザ映画ファンとしては、それまであまりそのテの映画に出たことがなかった役者が
極道役で出演をするのが、楽しみのひとつだったりする。
そして、その役が予想以上にハマリ役だったりすると、もうスタンディング・オベーション
ものだったりする。

今まで観た映画で言えば、「極道の妻たち 最後の戦い」の平泉成とか。
「激動の1750日」の中井貴一や本田博太郎とか。
「極道戦争 武闘派」の松山千春とか。

だから、ずっと前から思ってたんだ。
西田敏行はヤクザ映画に絶対に出るべきだって。

今、いちばん見たい映画。
「アウトレイジ ビヨンド」。
とりあえず、まずは1弾目の「アウトレイジ」をレンタルしようっと。
↑エラソーなことを書いておきながら、まだ観ていない(笑)

「アウトレイジ ビヨンド」公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/outrage2/
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こむら返り。

2012-09-03 | Weblog
ここ数日、ふくらはぎがパンパンで。

毎度の足底筋膜炎の影響でここ数ヶ月歩き方がおかしいためか、
足の裏からアキレス腱→足の付け根→腰と、傷みが上昇してきていたのだけど、
まるで“お、いけねぇ、忘れてた!”というように、痛みがUターンしてふくらはぎへ
舞い戻ってきた。

こんな調子なら、家でじっと大人しくしておけばいいのに、昨夜もウォーキングに
出る始末。そしたら案の定、帰宅後で、右足のふくらはぎが痙攣しやがった。

痛いよねぇ。ホントに痛い。何歳になっても痛い。

靴を脱ぐ時に痙攣したんだけど、あまりの痛さに、オレ、玄関で声を殺して
泣いたもん(笑)

そういえば、このふくらはぎの痙攣って、“こむら返り”っていうんだよね。
実は、オレ、最近知った。
ずーーっと、“こむら返り”ではなく、“コブラ返り”だと思ってた(笑)
子どもの頃から“怖いなぁ、絶対になりたくないなぁ”って、思ってたよ。
だって、ふくらはぎにコブラがいるんだよ(爆)?

だから今でも“こむら返り”よりも“コブラ返り”の方が、しっくりくる。
語感や字ズラだけ見ても、絶対に“こむら”より“コブラ”の方が痛そうだ。
文部科学省さん、この際、国語辞典に載せませんか(笑)?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れ流れて・・・。

2012-09-01 | Weblog
「踊る大捜査線 THE FINAL」がまもなく公開されるそうで。

ネットで関連ニュースを何気なく読んでいたら、
いつのまにかネットサーフィンをはじめてしまった。
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
そして、ネットの流れに身を任せ。。。。
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
漂うように。。。。。
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
流れ流れて。。。。。
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
気がつくと。。。。。
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
「飛べ!孫悟空 」


「踊る・・・」がどうしてこの人形劇につながったか、
同世代の人ならだいたい察しがつくとは思いますが(笑)。

いやぁ、それにしても、とてつもなく懐かしかった(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする