3月20日金曜、春分の日は、
東京メトロ都営地下鉄共通一日乗車券を使い、
桜の撮影と地下鉄の駅取材、車両取材に出掛けた。
取材終了後、東京メトロ丸ノ内線で池袋に出て買い物をした。
そのあと東京メトロ有楽町線で飯田橋まで行き、
ここで東京メトロ東西線に乗り換えて帰宅したが、
乗り換えの飯田橋でいったん外に出て、
ここで見つけた「舎鈴・飯田橋駅前店」で夕食を喰うことにした。
この店はプレナ幕張店にもあるが、入ったことはなかった。
店の外に写真入りで紹介されているメニューは、
つけめん 630円
特製つけめん 880円
中華そば 490円
豚玉中華そば 690円
で、オーダーは味玉中華そば590円にした。
ここはどちらかと云えばつけめん押しの店なのだろう。
それでも出てきた中華そばは美味しかった。
中細のストレートな麺は、少し甘みのある醤油味のスープによく合い、
トッピングのチャーシュー、海苔、メンマ、刻んだ葱もシンプルでいい。
味玉を付けたため590円になったが、
普通の中華そばなら490円と、500円玉でおつりが来るとは安い。
家に戻ってネットで調べて初めて知ったのだが、
この「舎鈴」はつけ麺の名店「六厘舎」の系列店のようだ。