西九州新幹線の部分開業に合わせ、
2022年11月20日日曜日から2泊3日で、
博多から長崎の旅をしてきた。
1日目の20日日曜日は羽田からANA239便で福岡空港まで行き、
博多駅でぐるっと九州きっぷ15,800円を購入し、
まずはららぽーと福岡に行ってRX-93ffνガンダム立像を見学し、
このあと鹿児島本線の駅取材して博多で1泊する。
予定では二日市のカレー専門店に行くことにしていたが、
ららぽーと福岡で時間を掛けすぎてしまい、
二日市に到着するのが遅れ、
店に行った時には店外にも待ち客が列を作っていた。
そこでここでの昼食は断念し、
次に訪問予定していた原田に行ってここで昼食を喰える場所を探した。
そこで見つけたのが原田駅からほど近い、「R's Cafe」で、ここに入店した。
外にあった掲示板では「ランチMENU」として、
気まぐれランチ ¥1,450(税込)
オムライスランチセット ¥1,400(税込)
カレーライスランチセット ¥1,350(税込)
が紹介されていた。
気まぐれランチは限定20食で、この日は「自家製トンカツ」だった。
オムライスランチセットやカレーライスランチセットはサラダ、ドリンク付きで、
カレーライスランチセットを注文した。
外見はファミレスのようだが、カウンターは純喫茶のようで、
更にステージもあって、ドラムセットが置かれていた。
ドリンクはアイスコーヒーをチョイスし、最初に出して貰う。
これを飲みながら待っていると少ししてカレーライスとサラダが提供された。
外看板にも、
野菜の旨味とスパイスが溶け込んだ優しい味わい
辛すぎない、マイルドな自家製カレー
と書かれている。
予定していたカレー専門店ではないけれど、
美味しいカレーを喰えて、満足だった。