rock_et_nothing

アートやねこ、本に映画に星と花たち、気の赴くままに日々書き連ねていきます。

2020年12月13日未明 ふたご座流星群

2020-12-13 15:16:57 | 空・雲・星・太陽たち
今朝、4時50分から5時30分にかけて、夜空を眺めた。
ふたご座流星群を見るためだけれど、何のことはない、その時間にふと目が覚めただけ。
就寝する12時ごろは、雲に9割がた覆われていて、ほぼ諦めたのだ。
目が覚めて東側の窓から空の具合を確かめようと除いた瞬間に、見事にきらめく流星が一つ私を誘うように流れた。
もちろん即座にその誘いに応じるべく、いまできる自分の最速で防寒の身支度をして外へと駆け出る。
見上げる空には雲ひとつとなく、北斗七星が真上近くに輝いていた。
その西側につうっと流れる星一つ。
夜行性の獣の恐怖などかまうものかと家の裏側の畑へと移動する。
これでもどうかと惜しげもなくその美しさを誇示する星たちの瞬きを断ち切るように、一瞬の閃光が走る。
ふたご座流星群の醍醐味、流星は一つ流れると、その近くに2つ3つなど立て続けて落ちてゆく。
そのうちISSも南西から北東にすうっと移動していくところも見られたりするが、よく見ればごくごく薄い水蒸気のベールが星空の前にかかっていて、光の弱い流星は見落としてしまいそうだった。
また、街灯のLEDの光がやはり強烈で、目の端から容赦なく進入して、星の光を消そうとしていた。
約40分の観測で、はっきりと認識できたものは8つ。
さて、今夜から明日の未明にかけての流星群観察やいかに。

ところで、わが息子殿は、日の出を山頂から見たいといって出かけた那須岳で、10日の未明、次から次と流れるふたご座流星群を見たというのだ。
あまりの流れっぷりに、息を呑んだと感動を伝えてくれた。
周りに人口の明かりがないことと標高の高さが、今まで知っている星の輝きを上回って見られたのだろう。
そして、かなり強い風に吹き付けられながら食べたカップラーメンの美味しさも格別だったそうだ。
今でしか体験できない青春の宝を、このとき得られたのだろうと思うと、我が事のようにうれしくなった。

雲多めだけれど

2020-12-13 14:36:48 | 散歩


家人と健康と気分転換をかねて、霞ヶ浦湖畔近くを散歩した。
確かに、この20年でかなり道路が整備され、点在する家々の建て替えも進んで、秘境感は薄くなったけれど、所々にある照葉樹の大木は存在感が強い。
その一帯には、古刹の神社などにも通じる、とろりと濃い空気が溜まっている。
夕暮れが近づくにつれて、太古の精霊たちが木の陰に潜んでいても不思議ではない。
最近、体調の優れない夫婦は、カメラを携えて歩く時間を作ろうと前向きに甥を受け入れる準備を始めた。
もし、死してその後、精霊になれるのであれば、どこかの気に入った苗木に宿り、季節の移り変わり、人の世の移ろいを眺めていくのもいいのではないか。