とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

OCについて

2006年09月13日 | Weblog
アロマのお話の合間に、本日は久々に医療的なお話を書かせて頂きます。

経口避妊薬(ピル)=OCが国内で承認されて7年目となりました。
世界各国に比べると、日本の場合は、まだまだ普及していないのが現状です。
日本人の場合、ピルと聞くと「それは避妊薬よね!?」という方向性でとどまってしまっているからです。

現在のOCの場合、避妊目的というよりも、月経困難症の軽減・生理不順・過多月経の軽減・ニキビ予防・多毛改善などの避妊以外の副効用があるのです。

所謂、『女性のQRL(生活の質)向上に有効な飲み薬』です。
現在、OC利用の6割以上が、この『女性のQRL(生活の質)向上目的』に利用されるようになっております。

月経時の痛みがひどくて月に2日は仕事を休むほど辛かった方が、OCを服用されて痛みから解放され「毎日がものすごく楽になって、月経で苦しんでいた自分の身体が自分の身体じゃなくなったみたい」と仰っていらっしゃいました。
「生理不順が治った」「月経の量が普通の量になって楽になった」「ニキビ(吹き出物)が治った」などなど、多くの声を聞きます。

OC=低用量ピル服用の副効用
   ・月経困難症の軽減 ・過多月経の減少 ・貧血の改善
   ・子宮内膜症の進行抑制と症状改善 ・良性乳房疾患の減少
   ・子宮外妊娠の減少 ・機能性卵巣のう胞の減少 ・良性卵巣腫瘍の減少
   ・子宮体がんの予防 ・卵巣がんの予防 ・大腸がんの減少
   ・骨粗鬆症の予防 ・ニキビ(吹き出物)の改善 ・関節リウマチの減少
   (OC=低用量ピルの使用に関するガイドラインから)

辛い日々を我慢して送るくらいなら、ご自分にとって良い方向にどんどん改善していきましょう。

それは精神的にもいえます。
プライベートを充実させて、毎日が楽しいといいきれるように、明るくシャッキリといきましょう。
趣味とかスポーツとかをどんどん充実させていきましょう。
秋ですので、美味しい食べ物を沢山食べて、良い書物を沢山読んで、スポーツで身体を鍛えて、良い睡眠をたっぷりととって・・・と全てをポジティブに前向きに取組んでいきましょう。
そうしないと、あっという間に”2006年の冬”が来てしまいます。
”2006年の秋”を思いっきり充実させてエンジョイしていかれて下さい、毎日・毎日の充実&エンジョイが大切です。
ーby事務長ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする