『東京保険医新聞』に掲載されている内容の一部をアップさせて頂きます。
なぜか?
患者さん側にも、ご理解頂きたい内容がございました。
ですので、幾つかアップさせて頂きたいと存じます。
●薬の返品要求
Q:処方した薬が身体に合わない。
変更して欲しい。
その際、手元に残っている2週間分を返金して欲しい。
返金するべきだ。
A:処方薬はOTCと違い、
健康保険法上の療養の給付として解釈され、
後戻りする性質のものではありません。
注)OTCとは、英語の「Over The Counter Drug」の略で、
医師の処方せんがなくても、薬局・薬店で購入できる一般用医薬品をいいます。
大衆薬と呼ばれることもあります。
薬の保存状態・異物混入等安全性を考えても再利用出来るものではありません。
交換や返金には応じられない旨、日本病院薬剤師会から通知が出ています。
遺族からの残薬(←内科系でしょうか)の買い取り要求も含め、
そのような申し出はお受け出来ません。
上記は、当院でも時々起っていた事象でした。
「薬が合わない、返金して下さい」
「薬が合わない、新しい薬と交換して下さい」という内容です。
医師の処方に基づく「医療用医薬品」と、
薬局・薬店で購入できる「OTC(一般用医薬品)」とでは、
そのような違いがございますので、ご理解頂けますようお願い申し上げます。
「OTC(一般用医薬品)」も、一度購入した以上は、
そうそう簡単に返品や返金は出来ないと思いますが・・・。
ーby事務長ー
とくおかレディースクリニック
なぜか?
患者さん側にも、ご理解頂きたい内容がございました。
ですので、幾つかアップさせて頂きたいと存じます。
●薬の返品要求
Q:処方した薬が身体に合わない。
変更して欲しい。
その際、手元に残っている2週間分を返金して欲しい。
返金するべきだ。
A:処方薬はOTCと違い、
健康保険法上の療養の給付として解釈され、
後戻りする性質のものではありません。
注)OTCとは、英語の「Over The Counter Drug」の略で、
医師の処方せんがなくても、薬局・薬店で購入できる一般用医薬品をいいます。
大衆薬と呼ばれることもあります。
薬の保存状態・異物混入等安全性を考えても再利用出来るものではありません。
交換や返金には応じられない旨、日本病院薬剤師会から通知が出ています。
遺族からの残薬(←内科系でしょうか)の買い取り要求も含め、
そのような申し出はお受け出来ません。
上記は、当院でも時々起っていた事象でした。
「薬が合わない、返金して下さい」
「薬が合わない、新しい薬と交換して下さい」という内容です。
医師の処方に基づく「医療用医薬品」と、
薬局・薬店で購入できる「OTC(一般用医薬品)」とでは、
そのような違いがございますので、ご理解頂けますようお願い申し上げます。
「OTC(一般用医薬品)」も、一度購入した以上は、
そうそう簡単に返品や返金は出来ないと思いますが・・・。
ーby事務長ー


