当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
先(ゴール)が見えなかったこと。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
リセットした時は、お酒を飲んだり、美味しい物を主人と食べたりした。
帰り道や空き時間に主人と散歩した(よく駒沢公園まで行ってました)。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
温活。
ストレスを極力ためずに、気楽に過ごすこと。
冷えをとることで、体調もよくなり、ストレスもたまりずらくなった気がする。
主人と仲良くすごすこと。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
好きなものを食べ、好きな人と好きなところへ行って過ごすこと。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
1回をムダにすることなく、効率良く短期間で成果を出してくれるところ。
年齢や仕事のことを考えると、とてもありがたいコンセプトだと思った。
徳岡先生はじめスタッフの方々のスキルの高さ、人間性の良さ。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
先が見えず、お金も含め大変なことも多いが、気楽に治療自体も楽しみにながら続けるといいと思う。
夫婦二人三脚で治療し、生まれて来た我が子はとってもかわいい。
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
まだ月齢が小さいので、大変なことも多いが、本当にかわいい我が子と、家族3人楽しく過ごしている。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
先(ゴール)が見えなかったこと。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
リセットした時は、お酒を飲んだり、美味しい物を主人と食べたりした。
帰り道や空き時間に主人と散歩した(よく駒沢公園まで行ってました)。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
温活。
ストレスを極力ためずに、気楽に過ごすこと。
冷えをとることで、体調もよくなり、ストレスもたまりずらくなった気がする。
主人と仲良くすごすこと。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
好きなものを食べ、好きな人と好きなところへ行って過ごすこと。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
1回をムダにすることなく、効率良く短期間で成果を出してくれるところ。
年齢や仕事のことを考えると、とてもありがたいコンセプトだと思った。
徳岡先生はじめスタッフの方々のスキルの高さ、人間性の良さ。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
先が見えず、お金も含め大変なことも多いが、気楽に治療自体も楽しみにながら続けるといいと思う。
夫婦二人三脚で治療し、生まれて来た我が子はとってもかわいい。
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
まだ月齢が小さいので、大変なことも多いが、本当にかわいい我が子と、家族3人楽しく過ごしている。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)



