-
三毛さんはいずこに
(2023-05-02 17:19:11 | Weblog)
1970から私とグレートピレニーズの生活が始まりましたが 何時も野良猫さんが1... -
初めて迎えたピレニーズのロミちゃん
(2023-04-30 11:26:25 | Weblog)
1970年の戌年に、日本橋のデパートで犬... -
パソコンのマウスで初めて描いたのはピレの子犬
(2023-04-29 10:11:39 | Weblog)
初めてマウスで絵を描いてみたのは メ... -
2003年にパソコンで描いた絵
(2023-04-28 11:12:00 | Weblog)
家の近くにパソコンの下総中山駅前教室ができ 2002年の9月からお教室に通う事... -
ピレニーズと出会って半世紀
(2023-04-27 09:52:20 | Weblog)
グレートピレニーズをわが家に迎えた1970年から、早50年余の歳月が流れました。... -
日記帳と私費出版の本
(2023-04-24 11:31:46 | Weblog)
長い人生の記録を纏めようと、古い日記帳と手帳などを出しました。 日記帳は194... -
思い出の尾瀬の絵
(2023-04-20 11:26:16 | Weblog)
ピクチャの整理をしていたら、昔描いた尾瀬の絵がありました。 1999年6月、T... -
私の宝だったコロちゃん
(2023-04-16 16:12:06 | Weblog)
長い人世を振り返るこの頃 私の心の中には、いつも犬が存在して生きてきたことは... -
三条大橋近くの河原での残酷な事件
(2023-04-13 14:22:46 | Weblog)
修学旅行で三条河原の大橋近くの宿に泊... -
京都で買ったお土産
(2023-04-11 16:03:07 | Weblog)
修学旅行の絵巻きの終わりは、私が買ったお土産です。 学校で決められた少ないお土... -
帰りの船で昇る朝日をみる
(2023-04-08 16:24:45 | Weblog)
京都見物を終えて又汽車に乗り鳥羽の宿に帰りました。 晩御飯をゆっくり頂いて帰り... -
11歳の私が描いた平安神宮
(2023-04-06 10:21:40 | Weblog)
13mの修学旅行の絵巻きは、京都の平安神宮が最後の方にあります。 緑と赤の鮮や... -
京都三条大橋の絵
(2023-04-03 11:40:59 | Weblog)
京都見物の泊まった宿は三条大橋のすぐ近くの宿でした。 東海道五十三次の歌川広重... -
赤い五重塔
(2023-04-01 18:16:44 | Weblog)
京都市内の五重塔を仰ぎ見ました。 初めて見た赤い豪華な建物でした。 ... -
82年前の、京都御所の建礼門
(2023-03-30 17:41:51 | Weblog)
乃木神社にお参りしてから、建礼門に行きました。 ... -
今日は京都見物です
(2023-03-30 17:41:51 | Weblog)
今日は京都見物をするので朝5時に起きま... -
Mちゃんと寝ました。
(2023-03-30 11:04:24 | Weblog)
夜は一番仲良しのMちゃんと同じ布団で寝ました。 太平洋戦争が始まる昭和16... -
京都のお土産
(2023-03-28 18:28:36 | Weblog)
夕食の後、お土産を買いに出ました。 ... -
京都の宿で、会席膳の夕食を頂きました。
(2023-03-28 17:26:53 | Weblog)
電車で京都に着き三条の宿屋に着きました。 皆そろって正座して、会席膳の夕食を頂... -
春日神社の鹿
(2023-03-26 16:49:36 | Weblog)
春日神社にお参りしました。参道に可愛...