つれづれ日記

心と目の記録

カリーマとピレネー

2008-12-26 15:18:53 | Weblog

カリーマの母方の祖父はフランスのピレです。
ピレニーズの発祥の地、ピレネ―山脈の画像を取り入れて、サンタとツリーを配してみました。リースの真ん中に丁度顔が収まるように入れてみました。


FCI東京インターナショナルドッグショー雌のBOB

2008-12-26 11:16:24 | Weblog

12月21日に、東京ビッグサイトで、日本の年間2番目に大きいドッグショーが開催されまいた。
ピレニーズの雌組でオーターキーがベスト オブ ブリード(BOB)に選出されました。
2006年の5月、イギリスから成田に着いた時に、飼い主のK.O様と関係者で迎えに行った時のことが鮮明に思い出されます。
オーターキー1頭より、2頭一緒の方が寂しくなかろうと、カリーマと2頭を、ロード夫人から譲り受けたK.O様は、心血を注いで立派なヨーロッパのピレニーズに育てました。
日本ではアメリカ系が殆んどで、姿表情の違うヨーロッパ系はショーでは不利なのですが、オーターキーは昨年に続き、ペデグリーアワードのランキングで日本のトップになりました。
FCI東京インターナショナルドッグショーのジャッジは、カナダからの Msカーメン・ハラーで、走りだけでなく体の触診など丁寧な審査をされて選ばれたのです。
観衆は、外見が美しく軽い走りをみて良い犬と見てしまいますが、触診して骨格の構成をしっかり確かめます。

オーターキーさん優勝おめでとう! 美しいお顔の写真でクリスマスカードを作りました。


マフィン君のクリスマスカード

2008-12-24 11:55:18 | Weblog

今日はクリスマス・イブ、子供のころを思い出します。

今年8月に心をこめて描いた亡きマフィン君の絵のカードと、現在ご家族のシフォンちゃんのカードを作りT様に送りました。
ようやくワードの画像をスキャナーでマイピクチャに入れて、ペイントでサイズを小さくすることができました。
今までのカードは、ワードで作成した画像は、ペイントでサイズを小さくできず、プリントした画像ををカメラで複写して載せたので色がよくありませんでした。