つれづれ

名古屋市内の画廊・佐橋美術店のブログ

手拭い

2012年09月15日 | 手ぬぐい

手拭い

日中はまだまだ暑いので手拭いが大活躍をしてくれます。

 

 せめて秋らしくと、柄を撫子から秋桜に替えてみました。

 

 2本とも東京歌舞伎座前の大野屋さんの手拭いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手ぬぐい

2012年08月20日 | 手ぬぐい

夏休み中に手ぬぐいが2枚も増えました。

右は北海道に旅行した妹のお土産で、旭山動物園の手ぬぐいです。雪のなかをペンギンがこちらに行進してきそうで、涼しく、楽しい図柄です。

左はスカイツリー。この夏休みに東京ソラマチに遊びに行ったときに購入したものです。混雑のスカイツリーには昇りませんでしたが、ソラマチには沢山のお店が入っていて、楽しめました。

今日から佐橋美術店も営業しております。今年後半もお引き立てくださいますよう,よろしくお願い申し上げます。

2012082016110000_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手ぬぐい

2012年08月08日 | 手ぬぐい

2012080717010000立秋となりました。

 

クーラーをかけっぱなしで閉ざしがちな窓を

 

夜こっそり開けてみると、

 

微かに虫の声が聞こえてくる・・

 

 

いったいそんな日がくるのだろうか?と思える暑さの名古屋です。

 

 

オーケストラは京都永楽屋さんの

 

家並みは東京日本橋戸田屋さんの手ぬぐいです。

 

 

染め方の違いが、柄の違いや手触りの違いになって表現されるのも手ぬぐいの面白さです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手拭い

2012年07月21日 | 手ぬぐい

2012072021450000

真夏の手拭い。金魚鉢の金魚と朝顔いっぱいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手ぬぐい

2012年06月17日 | 手ぬぐい

手ぬぐい

七夕祭りの手ぬぐい二本です。右の一本は頂き物で高島屋さんのオリジナル作品です。

牛が短冊を書いている姿が、お茶目です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする