「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

すぐに起き上がる力を養え!

2008-03-14 13:29:10 | Weblog
このブログをお気に入りに!






◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

決して倒れないのがよいのではない。倒れたら直ぐに起き上がることが尊いのである。

          ~ゴールド・スミス~

================

【本文】

◆すぐに起き上がる力を養え!◆

「転ばぬ先の杖」ということわざがある。

転ぶ前にしっかり予防策を講じるという意味だ。

現代は、正にストレス社会であり、仕事や対人関係で日々ストレスが溜まる。

仕事には失敗は付きものだ。

難しい仕事であればあるほど失敗というリスクが大きくなる。

失敗も起こりえることを最初から考えに入れておいてはどうか。

失敗の原因は「計画のまずさ」と「プロセス」のまずさの両面が考えられよう。

したがって、計画を練り直し、プロセスを変えて再度挑戦しなおすことが大切だ。

組織に人が集まれば必ず嫌なタイプの人間はいるもので、そのような人を避けようとすればするほど軋轢が生じるから敵にだけは回さないことだ。

転ばないに越したことはないが、転んでもすぐに起き上がる力を養うことをお勧めする。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社員に経営者意識を植え付けることの意義!

2008-03-14 07:57:17 | Weblog
携帯のホームページにも「通勤ブログで今日も元気に!」と題して朝夕2回記事を配信しています。

このQRコードをあなたの携帯に取り込めば、いつでもどこでもご覧になれます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このブログをお気に入りに!




◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

社員一人ひとりが経営者意識を持つことが大事。

          ~三木谷浩史~

================

【本文】

◆社員に経営者意識を植え付けることの意義!◆

社員を一つの歯車と考えているような会社では社員教育も狭い範囲に止まる。

つまり、直接業務に関係する内容に限られるというわけだ。

会社の情報開示も日常的な当たり障りのない情報に止めるだろう。

一方、会社の経営情報をほとんど全部開示している会社もある。

しかも、いい情報も悪い情報もだ。

たとえば楽天では、毎週月曜日の朝会で全社員に対して三木谷社長が熱っぽく話す。

経営者意識を植え付ける効果は計り知れない。

コスト意識が違ってくる。

仕事の生産性が違ってくる。

頭の使い方、時間の使い方、お金の使い方が違ってくるから不思議だ。

当然将来の後継者候補も次々育ってくるから強い会社になれるのだ。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする