「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

紙に書いてみる習慣化の勧め!

2008-03-18 16:42:32 | Weblog
このブログをお気に入りに!






◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

いくら頭で考えても紙に書かない限りは、絶対にまとまらないよ。逆に紙に書くと漠然としていたことも具体的になっていく。

          ~飯田亮~

================

【本文】

■紙に書いてみる習慣化の勧め!■

しゃべることが得意な人は、紙に書きたがらない傾向がある。

提案書にまとめてくれというと支離滅裂な書類を持ってくる。

起承転結に筋書きができていないばかりか、結論も書いていない。

具体性に乏しく実現性についても考慮されていないのだ。

ビジネスマンは、何でも紙に書いてみる習慣を身につけることが大事だ。

そして何度も見直しをし、修正して、「具体性」と「実現性」を評価することだ。

具体性があっても実現性のないものは結構あって、いい例が「ネズミの会議」だ。

「ネコの首に鈴をつけよう」という具体性のある結論が出ても「実現性」はない。

なぜならば、誰もネコの首に鈴をつけに行くものはいないからだ。

実行するためのシナリオ作りでは「具体性」と「実現性」をセットで評価することだ。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余の辞書に「失敗」はない!

2008-03-18 05:55:42 | Weblog
携帯のホームページにも「通勤ブログで今日も元気に!」と題して朝夕2回記事を配信しています。

このQRコードをあなたの携帯に取り込めば、いつでもどこでもご覧になれます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このブログをお気に入りに!




◆「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。◆

著書ご購入の方にプレゼントを差し上げています!

================

【贈る言葉】

失敗を失敗だとは思わない。私は鈍感なのかもしれないが、むしろ学べる場だと思っている。

           ~三木谷浩史~

================

【本文】

◆余の辞書に「失敗」はない!◆

ナポレオンは「余の辞書に“不可能”はない」と言った。

楽天の三木谷社長は「余の辞書に“失敗”はない」と言いたげだ。

実際は結構失敗も経験しているだろう。

しかし、致命的な失敗はしていない。

第一、失敗を失敗だとは思わないことにしているようだ。

むしろ失敗は学ぶ場、学べる場と前向きに考えている。

経営トップがこのように考えているわけだから社員に対しても失敗を許すスタンスだ。

失敗して何を学んだかを問題にするだろう。

「失敗は、発見」といっている経営トップもいる。

失敗を生かす会社は野生的で強い、本当にそう思う。

        = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする