あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

談山神社から安倍文殊院へ

2006-04-09 22:36:25 | 奈良を歩く
奈良県桜井市の、談山神社に行きました。桜はまだ咲き出したばかりです。

でも、たくさんある国重要文化財の建物や絵巻などを拝観しました。

バスで途中まで戻り、聖林寺にて、国宝の十一面観音を拝観しました。周辺の桜は満開です。

古い家並みの間を抜け、安倍寺跡とから、安倍文殊院へ。

広い境内は満開の桜が咲き競い、素晴らしい花見ができました。

詳しくは、帰宅後、写真とともに、報告します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする