『夢の小筥』

再び廻り来る事のない、この刻(いま)を、そっと筥に納めてみました。

江別探訪~2

2006-08-29 16:03:52 | Weblog

再び、江別探訪に、参加しました。今回は、「道路開削・橋梁・渡船場」 とバスで移動しながらの探訪でした。

 江別には大きな河があるため、先人は本当に、ご苦労されたようです。  渡船場も 沢山あり ここがその後です と言われても今では 想像も出来ない 。

 南幌町に建立されてる 碑を見たとき ある方が「この人とこの人は ご先祖様だ」 と仰って いました。 夕張川が 「暴れ川」と言われ 随分と被害があったようで改修されるまでの如何に大変であったかの、説明もありました。

 川・橋・渡し舟と・・色々勉強した後 (三重湖)公園迄行きました あまり きれいでない 湖で のんびりと 釣りを楽しんで

 いらっしゃる 人 又 バーベキュウをしてるかた 

キャンプでもしたのか?テントも、張ってある。

 平和です。先人のご苦労があっての 今なんです。そんな事を、ボンヤリと考えていたら、ある方が 話かけてきました。江別で生まれ育った方のようです。ボランティアで、昔からの事がら、その地域の生い立ちなど等を後世に伝える為の研究会をしているとの事でした。  「どうぞ頑張って下さい」と 其処で終わりましたが、 もしかしたら お誘いだったかも?知れません。江別は 古くから発展した所のようです。こんなに 素晴らしい處を 終の棲家と 決めた事 誇りに思います。