秋明菊 秋明菊
レンゲショウマ
ひどい雨だったので、庭の虫たちは何処かへ消えてしまったかな?と心配していました・・・
陽も少し差してきたので庭へ出てみました。
か細い声で「精一杯お出迎え」してくれました。「きみたち、あの雨のとき、どこへ避難してたの?」
「あぁそうか・・・そんな時のタヌ君だもね」きっとタヌは必死で庭を守ったのでしょう・・・
虫たちの声が一段とおおきく・・・タヌに感謝している様子・・・
今日のわたし、珍しく庭の草むしりをしました。2時間位なのにひどく疲れて家に入り、ぼんやりと外を眺めていました。
ポツリポツリと靜に雨が・・・”あぁよかった濡れずにすみました・・・
一雨ごとに忍びよってくる秋。侘びしさ一入・・・。
もう、決して繰り言は言うまいと心に誓った筈なのに・・・駄目ですね~~弱虫ですね~~
そうそう、あなたが大事にしていた「オイランソウ」雨で折れました。何とか助からないかとあの雨のなか、紐で傍の
木に括りつけましたが、先程みたら駄目のようです・・・
「ご免なさい、わたしの力ではだめみたい・・・」
ご主人さんもきっと許してくれますよ!
有難うございます。
私頑張ってる心算なんですが・・・庭の花達
は意外に冷たいです。
何が気に入らないのでしょうか?咲くはずの
お花が消えたり・・・面倒見切れませ
ん・・・