『夢の小筥』

再び廻り来る事のない、この刻(いま)を、そっと筥に納めてみました。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まぁ よくいらっしゃいました (kei)
2009-02-20 13:31:26
ぼんぼりんさん、いらして下さりうれしいです。

 何時も同じ様な我が家の庭の花たちです。
 ぼんぼりんさんに「好きです」と言われた藤の花、今年はきっと何時もより見事に咲いてくれることと思いますよ・・・

 不思議なもので「可愛いとか、綺麗とか、あなたが好き」なんて言うとそれは、喜んで美しい咲き方をしてくれますよ・・・
返信する
^^ (ぼんぼりん)
2009-02-20 08:53:38
おはようございます^^
keiさんお変わりありませんか?
お花が観れない季節に カワイイお花の写真のアップうれしかったです。
わたし フジの花大好きです。和の感じが大好きです。
今度ミニ盆栽に仕立ててみたいと思っています。春 暖かくなるのが楽しみデス
返信する
お久し振りです (kei)
2009-02-19 21:12:30
Rain坊さん
 お元気でしたか?
エポックの仲間の方たちに、教えていただきました。
まだまだ充分では、ありませんが、頑張ります。
ところで、花の名前です。

 1番目 皆様ご存知の「下り藤」我が家自慢の樹です。

 2番目ピンクの方が「淀川つつじ」手前の方が「山つつじ」です。がこれは、採れた場所で「恵山つつじ」とか「広尾つつじ」とも言われます。

 3番目 「エゾリンドウ」淡い紫でかわいいです。

 4番目この白いお花が「コメツツジ」と言います。本当に小さくて米の花のようです。

 最後の濃いピンクのお花の名前が、まだはっきりしませんが多分「オイランソウ」でないかと思います。
 よく、「ボンバナ」と言いますが咲き方が一寸違うように思います。

 こんど調べておきます。
 

 
返信する
上達しましたね (Rain坊)
2009-02-19 07:50:05
なんかお勉強して一段と進歩したようですね。今まで綺麗な花の写真が掲載されていましたが、余りに小さくて感動性が薄いものでしたが、今回は立派な写真ですね。ポイントをあわせると直ぐに保存できるようになっています。4枚の写真全部を私のアルバムに載せさせていただきましたよ.('-'*)アリガトゥ♪。但し、白い花の名前が分かりません。なんとかして~~。
返信する
有り難う御座います (kei)
2009-02-18 09:15:09
 kamiさん、長時間にわたり、お世話になりまして有り難う御座いました。

 なにせ、錆びついた頭です。少しずつしかできませんけど・・・
もう少し練習してみます。

 有り難うございました。
返信する
Unknown (kami)
2009-02-17 22:27:37
早速家に帰って復習ですか?

偉い!偉い!
返信する

コメントを投稿