町内会の親睦行事で、人数が足りないと、声がかかり、タップの湯へ、行って来ました。二十三人と少人数でしたが、とても楽しかった。予報では、雨との事でしたが、天気に恵まれ、午前中はパークゴルフ、ゆっくり温泉につかり、会食それからは、ビンゴゲームがあり、ジャンケンがあり、歌がありで、人数は少なかったけど和気藹々と・・久しぶりに大笑いしました。その分幹事さんは本当にお疲れ様です。
ここに、住まいして、二十年あまり、でも、初めてお目にかかる人の多い事に、驚きました。僅か二十人そこそこで、これです。これが良いか?悪いか?やっぱり疑問!です。子供の小さい頃は、すぐに親しくなれたけど、歳と共にそれもなく、まぁこれからは、都合のつく限り、町内会の行事には参加しようと・・・思い、午後四時お別れしました。誘って下さった幹事さん、有り難う!・・・とても、楽しかったです。
直ぐにのぼせるから長い時間は入れないのに大好き。だのに、我が連れ合いは温泉に行きたいというと、我家にお風呂がある、という人です。それで町内会の行事や友達と一緒とかで数年に何度かしかいけない状態です。しかし、近隣の市町村の温泉の送迎バスに乗っていく人もいますもね。
楽しい日を過ごせて良かったですね。