おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

無病息災を願う、宇都宮の最中

2009年11月19日 | お買い物


 昨日に続き、もう少し栃木県の名物をご紹介します。
   JR 宇都宮駅のお土産屋さんで、小さな魚の形をした最中を発見?最中自体それ程珍しくなく、和菓子屋さんに行けば売っています。けれど何故かこの小さな魚の最中が気になり、手に取ってみました。するとそこには、「無病息災」と書かれていました?えっ!この最中を食べると、無病息災で居られるの?まあそんなはずが無い事はわかりますが、何か縁起がいい物に出会えた気がして、一つ買うことにしました。
 この最中は「黄鮒」といい、宇都宮にあるたまきで製造されています。ここのホームページを見ると、意外な事にたまきさんは和菓子屋でなく、器と工芸品のギャラリーです。最中を製造した経緯は、たまきさんのページで見ていただくとして、この黄鮒とはいったい何でしょう?その昔、宇都宮で疫病が流行り、田川で釣った黄色い鮒を食べたところ、病気が治ったという伝説があるそうです。実際に黄色い鮒が居るか疑問ですが、 JR 宇都宮駅のすぐそばに田川があります。という事で、宇都宮周辺では、黄鮒の張子を飾り、無病息災を祈る習慣があるそうです(写真左の内容文より)
 黄鮒最中を食べてみると、中の餡の甘さが抑えられていて口当たりも良く、この大きさなら2~3個食べても、口の中が甘くならないでしょう。和菓子屋でないから、この餡の美味しさを出せるのかも?この甘さ加減が、僕は好きですね。最中をこんなにあっさり食べたのは初めてです。
 宇都宮に行っ際、是非買って見て下さい。箱入りをお土産にしても、喜ばれると思います。

 

 

                 なにかが見つかる広告


          

    


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついに噂のレモン牛乳を飲み... | トップ | こんなどら焼きみつけました... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お買い物」カテゴリの最新記事