畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

キュウリの収穫つづく

2009年07月13日 | ・キュウリの栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

キュウリは、途切れることなく収穫が続いています。毎日4、5本が穫れており、ぬか漬けにしたり、娘に持たせたりしています。
現在は、2回目に植えつけた株に次々に実がなっており、最初の株はだんだん実のつきが悪くなっています。
3回目にタネまきした株は、やっと本葉も出てきて、これからの生長に期待しています。

2回目に植えた株に次々に実がなっている
 

  最初の株は衰える         3回目の直まきに本葉が
 
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)


サツマイモが伸び始める

2009年07月13日 | ・イモ類の栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

サツマイモの蔓ががどんどん伸び始めています。梅雨開けも間近になり、とても元気で、蔓が1mくらい伸びたものもあります。
6月23日に伸び始めると紹介した時と比べると、伸びたことがよく分かります。右端の自家製苗も頑張っています。

マルチをしてあるので、蔓返しも簡単な気がします
 
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)