畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ゴボウのタネまき<春2>

2011年03月15日 | <その他の根菜類>

<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

地震の影響が神奈川でも出てきています。
昨日は計画停電が始まりましたが、幸いにも私の所の停電はありませんでした。しかし電車は全て止まっており通勤が大混乱して大変な様子でした。 
ガソリンや灯油の供給が止まっているようで、売り切れたスタンドは次々と閉め、開いているスタンドには長い列ができていました。
スーパーも閉めるところが多くて、パンやカップ麺の売り切れが続いています。我が家でも節電に努めているところです。

ボウの2回目のタネまきをしました。 2月18日に播いた1回目は、10ヶ所とも発芽していました。
かくなってきたのと、透明マルチとビニールトンネルの効果なのか、とても順調です。
2回目も10ヶ所の穴をあけて、タネを取り出すと、保存していたタネがネズミに約半分食べられていました。
4月、5月とタネまきを続けるつものなので、足りなくなるといけないと考え、今回は2粒ずつのタネまきにしました。
タネまき後、いつものように不織布を掛けて、ビニールトンネル掛けをしておきました。

1回目は全部が発芽していた、2回目のタネまき穴10ヶ所をあける
    
保存していた種をネズミが食べる、タネまき後不織布とビニールトンネルを
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)