白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

冬芽の観察 ホオノキ(朴の木)はすごい! 冬を楽しく元気に! 里山散歩

2014-03-16 15:38:23 | 冬の里山を歩く

私が見た最大の冬芽 ホオノキ(朴の木)これは葉だけが入っている芽(葉芽)

冬芽の下には葉痕(葉が付いていた痕)が見られる。

 

ホオノキは大ききなる木(落葉高木)なので、花芽を採取するのは難しいが、一度だけ分解してみる機会があった。

花芽は大きい。

 

ホオノキの冬芽分解写真

ホオノキ花芽(花が入っている芽)には、葉も一緒に入っているようだ。

分解しながら左上から右下へ並べた。

この芽には7枚の葉が入っていた(葉脈があるのでわかる)。更に、托葉と言われるもので包まれているらしい。

産毛が生えており金色に見える。葉は1枚1枚丁寧に主脈で二つに畳まれている。

それより右はどうも花の芽らしい。

 

これが、しぼう【子房実になる部分だろう。葉も利用して最も大事な部分を守っている。

ホオノキはすごい!

花と葉の位置

ホオノキの冬芽を分解すると良い匂いが漂った。

葉芽が展開する様子

2007/05/10

 

2008/05/08

 

良く調べているなアー~

ほぉ~    ホオノキ(朴の木) モクレン科モクレン属

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬芽の観察  冬を楽しく元気に ! 里山散歩

2014-03-16 15:19:57 | 冬の里山を歩く

今日はまた雪が降っています。今年は山の雪が少ないと聞いていましたが、今はどうなのでしょう。 

家の周囲の雪山の高さで見ると、平地では昨年並みの積雪があります。

萩の里自然公園も駐車場からセンターハウスまでの道は、丁寧に除雪されたので、ほぼ融けました。

アスファルトの上に氷がある部分は少ないので、今日の雪もすぐ融けるでしょう。

樹木の冬芽も少しずつ膨らんでいるように見えます。

イタヤカエデ アオダモエゾニワトコ、 ツルアジサイ イワガラミ ノリウツギキハダ、はすでに紹介しました。

駐車場付近で観察できる冬芽(植えた木はまだ大きくなっていないので観察しやすい)

サクラ(多分 エゾヤマザクラ)

葉が入っている芽(葉芽)か花が入っている芽(花芽)なのか区別は難しいようだ。

白老ではこれだけの桜を見ています。

白老のサクラ(桜)(1) エゾヤマザクラ カスミザクラ エゾノウワミズザクラ

白老のサクラ(桜)(2) ミヤマザクラ シウリザクラ

萩の里自然公園では、エゾノウワミズザクラを除く桜を見る事ができます。

キタコブシ(北辛夷・北拳)の葉の芽 (花が入った芽は遥かに大きい)

毛皮のコートで寒さをしのいでいる。

花芽(この場所では見られない)

ヤマモミジ(山紅葉)

 

まだ少しだけ昨年の種が残っていました。

ヤマモミジの花の芽はどこにあるのだろう。見ているようで見ていないモノのだ。

 

こちらは仲間のハウチワカエデ 殆んど見分けがつきませんが、複数の芽鱗で覆われているようだ。

(芽鱗:葉または花になる芽を覆って保護する(鱗)うろこ状の小片)

 

駐車場からセンターハウスの間で、チョツト雪の中に入れば観察できる冬芽 

マユミ(真弓・檀) 初めて良く観察しました。

複数の芽鱗で守られており、ふっくらと可愛い芽だと思いました。種の殻も残っている。

 

 

サンショウ(山椒)

顔に見える部分は去年の葉が取れた痕(葉痕)で、タンコブのように見えるのが冬芽

細かな毛が生えていますが、芽鱗には覆われていない裸芽だそうです。(裸で冬越し!)

葉痕・維管束痕、  維管束

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一度、原子力規制委員会と安倍政権へ贈る言葉 NRC元委員長ヤツコ氏の言葉

2014-03-16 12:00:28 | 原発・エネルギー

もう一度、原子力規制委員会と安倍政権へ贈る言葉 NRC元委員長ヤツコ氏の言葉

ヤツコNRC前委員長と泉田新潟県知事の対談

泉田知事は「柏崎刈羽原発の30キロ圏内に46万7千人の人が住んでおり、原発事故と地震・津波の複合災害が起きた場合の実効性のある避難計画を作るのは極めて難しい。避難指示が出ているところに民間人を入れるのは極めて困難。日本では消防隊が行くのか自衛隊が行くのかという議論すらしていない」と述べている。

ヤツコ氏は「米国では事前に想定して計画を立て、計画があっても訓練されていないと、原発は稼働できない」と説明。また「米国では原子力規制委員長と州知事は定期的に会って、緊急事態対応の話や原発の現状の話をする」と述べている。続き

3人の原発事故調委員長+1による討論会(3/10日本記者クラブ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする