シカ除け網の点検‐萩の里自然公園 シラネアオイ群生地にも書きましたが
小型の哺乳類が鹿除け網を通り抜けることができるのか?
今日も運動を兼ねて網の周りを歩いてみた。
びっくり、網を噛み千切っている。
エゾシカだと思っていたが、この高さのは、エゾシカではなく、小型の哺乳類らしい。
ここからは、網の中に入っていないので、足跡をたどってみることにした。
10mほど先で侵入していた。一本だけ切れば入れるらしい。
網の中へ入り、足跡を追跡。
歩き方もキタキツネとは違うようだ。
前足・後足が交互に並んでいる(後足が前足より大きい)。 歩行しているようだ。
間隔を測ってみると、20㎝ほどだ。キタキツネの足跡よりも狭いように見える。
キタキツネはこんな感じだ。
間隔も40㎝ほどある。
さらに足跡を辿り続けると、なんと網を通過している。
エゾクロテンは網を噛み千切ったりするのだろうか?調べてみた。
ゴミ集積所をあさりに来ます。かわいい顔をしていますが、
ゴミ袋や網などを食いちぎるのはもちろん、野鳥やネズミなども襲います
2月27日 網の中を駆け回っていたエゾクロテンの典型的な足跡。
エゾクロテンは網を通過できるのは間違いない。
地上すぐのところで網を噛み千切るのはエゾクロテンである事がわかった。
今日網の中で見た足跡は、自由に駆け回るエゾリスとこのエゾクロテンの足跡のみだった。
キタキツネは網を通過できるのだろうか?
考えてみれば当然の事なのだが、この辺りをアタックするのがエゾシカ。
シカ除け網の点検‐萩の里自然公園 シラネアオイ群生地 2/13
この日網を繕ってからはエゾシカは一度も侵入していない。