夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

幕張ベイタウン

2009年04月19日 | 遊び
篆刻の帰り父ちゃんの迎えが来る間、打瀬のベイタウン散策
ベイタウンはヨーロッパの町並みを模して低層集合住宅を作ったようです。

「それぞれの建物の真ん中に中庭を設けたヨーロッパスタイルの
集合住宅です」が謳い文句
おしゃれなお店があったりして素敵なマンション群ですが
建築不動産屋としては「儲けが第一」と言う事だったのでしょうか。
あっという間に高層マンションが建ってしまいました。

ベイタウンの中にある行ってみたいお店「日本料理懐石汲古
今日は昼の部はお休みでした。残念!


こちらはメッセのビル群。つつじの生垣が見事だったので一枚。

こんなにきれいに咲いているのにあまり見る人がいない。
遠くのつつじ見学よりここのほうがお見事。なのかも。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篆刻教室

2009年04月19日 | 篆刻
篆刻教室「石門印会」へ千葉市にあるベイタウンの中にある
打瀬の公民館へ。

今日は先月の課題競刻の批評の後、印の袴(カバー)作り


先生が袴の作り方を指導して、皆それを見て各自作りました。


先生は簡単そうに作りましたが、細かい作業に皆四苦八苦


私のもどうにか出来上がりました。左私作、右先生作


素敵な袴が出来て満足。材料は全て先生が用意してくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする